寄せ植えといえるかどうかの、横着な寄せ植えです。昨年の寄せ植えをツワブキ(星雲車葉)だけ残し、新しい土を入れ
58円のビオラを入れました。勿論、外に出しているのですが、水やりが足りなかったのか、ツワブキの色が、緑色では
無くなりました。多分、ほっていましたから、水不足だったとのかと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1a/4647eac36e053a3d0acb7ec4e43e944f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b0/2b55af30ac7d5413ee7212143a7a1c94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ee/b655a033d97595cce159782104f70959.jpg)
↑は 上から見たところですが、ビオラの花数は少ないですが、株は大きくなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/72/78f72f1d45f1b6cdd9b60ad4307a23aa.jpg)
↑は 自然に生えたリナリアです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e2/b7dc520aa0f12c3e8bf781637bfbe801.jpg)
↑は ツワブキ(星雲車葉)の葉が沢山出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/91/73f797f383c1f5bd28bc7d56646f5004.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a6/278669f43c4e90f21469244950e17d30.jpg)
↑からは 2019/02/18 の撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/89/bfcc1b62034e12f4a95c388d1af47436.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0c/b291ff6de047d14e81f57a754256973a.jpg)
ツワブキ(星雲車場)の模様が見えます、葉も緑色に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/56/d1d835a341cfba71456fcd1e4eb549fc.jpg)
↑の リナリアは撮影後に花を切ります。枝分かれをさせ、伸び過ぎないように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4b/232efe7d348055bc3a0291dc0232a458.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5c/8cbed5404a80d62b3f4d7f9b844139a9.jpg)
今日のお花(^^♪
先日投稿のコダカラベンケイソウの花です。青空に、ライトを付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/08/dc0cb3c111c3fcb0c8080b669e6cc3c5.jpg)
58円のビオラを入れました。勿論、外に出しているのですが、水やりが足りなかったのか、ツワブキの色が、緑色では
無くなりました。多分、ほっていましたから、水不足だったとのかと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1a/4647eac36e053a3d0acb7ec4e43e944f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b0/2b55af30ac7d5413ee7212143a7a1c94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ee/b655a033d97595cce159782104f70959.jpg)
↑は 上から見たところですが、ビオラの花数は少ないですが、株は大きくなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/72/78f72f1d45f1b6cdd9b60ad4307a23aa.jpg)
↑は 自然に生えたリナリアです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e2/b7dc520aa0f12c3e8bf781637bfbe801.jpg)
↑は ツワブキ(星雲車葉)の葉が沢山出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/91/73f797f383c1f5bd28bc7d56646f5004.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a6/278669f43c4e90f21469244950e17d30.jpg)
↑からは 2019/02/18 の撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/89/bfcc1b62034e12f4a95c388d1af47436.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0c/b291ff6de047d14e81f57a754256973a.jpg)
ツワブキ(星雲車場)の模様が見えます、葉も緑色に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/56/d1d835a341cfba71456fcd1e4eb549fc.jpg)
↑の リナリアは撮影後に花を切ります。枝分かれをさせ、伸び過ぎないように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4b/232efe7d348055bc3a0291dc0232a458.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5c/8cbed5404a80d62b3f4d7f9b844139a9.jpg)
今日のお花(^^♪
先日投稿のコダカラベンケイソウの花です。青空に、ライトを付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/08/dc0cb3c111c3fcb0c8080b669e6cc3c5.jpg)