nokoの花図鑑

「みんなの花図鑑」に1か月あまり投稿していました。みなさまの投稿写真を見て刺激を受け、花の写真を撮りつづけます。

終わりかけた、ダイヤモンドリリー クリスパをニホンズイセンとのコラボで…

2024年01月07日 | nokoの花図鑑

昨日、神奈川県のフォロワーさんがネリネとスイセンのコラボのUPをしておられました。

ダイヤモンド グリスパは、1昨年は、2022/12/09 のUPでした。コラボしているお花はプレクトランサスの

ラベンダーとピンクでした。この2種はもう今年は剪定をして玄関に入れています。

 

丁度、私もダイヤモンドリリー クリスパをUPする予定でしたので、庭に咲き始めたスイセンとコラボで出すことにしました。

ダイヤモンドリリーは鉢植えですので、スイセンの側にもっていきました。鉢植えの上に高い花ですので

おさまりが悪いですが、本日(1月7日)の撮影のニホンズイセンとのコラボで並べています。( ^ω^)・・・

 

 

 

 

終わりに近づいた花と咲き始めた花のスイセン!なんだかスイセンが主役になっています。

2024年度の1番に咲いた花ですので仕方ないですかね。

 

ネリネ(ダイヤモンドリリー)について

学名:Nerine undulate  科名:ヒガンバナ科  属名:ネリネ属  原産地:南アフリカ  開花期:10~11月 

分類:半耐寒性球根  花の色:白、赤、ピンク、紫、オレンジ、複色など  

別名:ダイヤモンドリリー・姫彼岸花(ヒメヒガンバナ)  草丈:30㎝~60㎝  日照:日なた

 

↓の画像は、2022/12/09 UPのクリスパです。花は40本ぐらい咲いています。

以前、ダイヤモンドリリーを育て始めた頃、テレビからだと思いますがダイヤモンドリリーは球根を分けなくても

そのまま育てるのが良いと聞いたことがあります。そのようにした結果たくさん花が付きましたが、今年はますます球根が

増え限界だと思いました。 鉢事球根をひっくり返しました。

 

同じ鉢に大きいようなのを10個植えました。

ネリネ・クリスパは温度があれば常緑を保ちます。丈夫で耐寒性があり、露地でも栽培可能だそうです。

霜には当てない方がいいです。繊細な花弁が美しく、原種らしい可憐さがあります。

 

↓の2枚がその鉢ですが、撮影がすでに遅く10本が6本になっています。何しろ今年1月5日の撮影でしたから・・・

玄関に咲いていたものを、UPし、やすませようと庭におき持っておりました。

 

 

10個鉢に植えた後の球根を、10個余りプランターに植えました。11月頃のことです。

やっと12月26日の撮影では花が2本咲いています。地植えの方が球根が太りますがプランターに植えました。

我が家では芽が出ていない時期に堀り替えされてしまいます。お野菜を植える方がいいのでしょう。(笑)

 

まだ植えていない球根が30個以上あります。プランターに植えるつもりです。他の球根も混ざっています。

 

↓へ12月26日撮影ですが、10本が揃っていた時の撮影がなくて残念です。

 

 

 

 

 

最後の2枚は投稿しようと1月5日、撮影したものです。

 

プランターの花はキレイなのもあります。成長はやはり悪いです。お礼肥えをして11月まで守ります。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 防府市天満宮に今年も「干支... | トップ | 「ダイヤモンドリリー クリス... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もしかして・・・ (madamdolphin)
2024-01-08 10:04:55
おはようございます!
もしかしてわたしのことでしょうか・・・
お恥ずかしいことこの上ないです
:(;゙゚''ω゚''):
でもさすがnoko様ですね
こんなにたくさんのダイヤモンドリリーを育てていらっしゃるなんて・・・
素敵ですねぇ~~♡
ネリネもいろいろあるんですね
他所様の植え込みで名前も分からず”ネリネ”だけでごまかしました
またこちらでいろいろお勉強させて頂きたいと思います

終活のつもりで引っ越したマンションではベランダ園芸もままならないところです
今更ですがお庭が懐かしく羨ましくてなりません(苦笑)

いつもありがとうございます♪
返信する
ダイヤモンドリリー (サッ チー)
2024-01-08 10:19:31
nokoさん、おはようございます。
 さすが、nokoさん、たくさん咲いていて羨ましい。
 我が家のは、やっと一本寒さの中で咲いています。愛おしくて・・
 noko博士によると、丈夫なようでよかった、胸を撫で下ろしています。
 球根も増える様ですね。安心しました。
暗いにゅーすばかりでもnokoさんのニュースは最高に良い話です
返信する
コメントありがとうございました! (noko)
2024-01-08 14:27:23
madamdolphinさん  こんにちは!
お久し振りです。いつも訪問してくださりありがとうございます。
60代でお花が植えられる場所に引っ越してきましたが、楽しめたのは10年ぐらいでしょうか ⁉
今はもっぱら野菜畑です。宿根草・球根などなど、葉がない時には耕されてしまします。
買って植えても、ガードするのに悩んでいます。(笑)
私はもともと出不精でしたから良かったですが、入院した時などは鉢物などは困ります。
madamdolphinさんは、ダイビングや旅行を楽しまれるので、今からも、マンションの方が良いかと思います。
私も、40代の時、10年以上マンション暮に住んだことがあります。
鍵一つで出かけられるのは気楽でしたね。窓を開けっぱなしで寝ていました。夏でも朝方寒くなっていましたよね。
冬は室温も高く過ごしやすかったです。
どちらにしても、一長一短ありますね。

ところでmadamdolphinさんの写真ステキですよ。私は、カメラがミラーレスですので背景がぼけないのです。望遠もないので鳥は撮れません。マクロもないですがオリンパス・タフで我慢しています。
タフはmadamdolphinさんのダイビングにもお供していますでしょうね。小型で便利です。
私は寄る年波で目が悪くなり太陽が苦手になりました。朝日も・夕陽も眩しくて撮れません。カメラの扱いもお日さま頼りだったのですが難しいです。madamdolphinさんはとてもお日さまと仲良くされますね。又散策コースの水の流れている、木々に覆われた場所は春夏秋冬いいですね。ガーデニンングは歩数が伸びないので散策であのようなきれいなお花が撮れればいう事ないですよ。今後も楽しみにしております。
今日はありがとうございました。
返信する
コメントありがとうございました! (noko)
2024-01-08 15:45:40
サッチーさん  こんにちは!
サッチーさんもダイヤモンドリリーを載せておられましたね。
鉢植えで購入されたダイヤモンドリリーはそのまま育てられていますか?
球根が一杯になる迄そのままで良いと思います。お礼肥を与えて、葉のあるうちだけ時々水を与えます。
休眠期には月1回ぐらいお湿り程度に与えます。球根は半分ぐらい頭が出ても大丈夫です。頭は必ず出します。葉がなくなるころは休眠期(6月頃から)ですので水は与えないでいいです。
順調に育っています
ので、来年はお花!3本を狙いましょう。
ダイヤモンドリリーは9月に植えていましたが春植えもあるみたいです。
私は2種持っていますが今迄9月に植え、肥料を遣り同時に水を与え始めると思って育てていました。

花期がクリスパの方が遅いです。もう1種は、終わっていますが写真を撮っていますので続けてUPして
おこうと思います。
5年位まえに白も購入したのですが地植えにしました。その時ピンクも一緒に植えましたがやはり霜に弱いみたいです。寒さには弱い部類に入ります。冬に防寒ができるような場所であれば大丈夫と思います。
次回のダイヤモンドリリーは派手な色で少し大型です。今日もありがとうございました。
返信する

コメントを投稿