nokoの花図鑑

「みんなの花図鑑」に1か月あまり投稿していました。みなさまの投稿写真を見て刺激を受け、花の写真を撮りつづけます。

3月28日の 団地の散策の続きです どの公園にもサクラが植えてあります

2021年04月05日 | カメラ散策

後ろの岩山散策の続きです。高台のスポーツ公園から下り、団地に入ってきました。

この団地には30年以上住んでいますので、隅から隅まで分かります。

殆どの公園には桜が植えてあります。どの桜も35年近くになっています。子供も少なくなり公園で遊んでいる姿は

ほとんど見ません。

ここの桜も久し振りに見ましたが、随分大きくなりました。公園側は1段高くなっていますので、階段をのぼって

行きます。花木はありますが、お花とかは植えてありません。お花はもっと下の中央公園に花壇が作ってあります。

3月28日の散策以来4月3日に、もう1度行きました。

下から見ると葉桜になっていましたが、側に行ってみると結構桜も残っていました。

 

↓へ 3月28日の撮影です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここからは4月3日の撮影です

 

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 今回は タマタマ 隣同士に ... | トップ | 団地の公園! 3回目のサク... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (四季の足音ミワ)
2021-04-05 22:37:09
nokoさん今晩は。
花盛りもあっという間ですね。
葉桜も新緑これもまた見どころがあり好きです。
返信する
コメントを頂きありがとうございました (noko)
2021-04-06 21:34:29
ミワさん  こんばんは!
今日は、朝早く起きて、月1回の耳鼻科に行きました。2時間ぐらい待たされる病院ですが。今日は予約が30分早かったせいか、早く終わりました。
毎年、佐波川に芝桜で花文字が書いてあるのを、撮り逃していましたので、帰りに、続けて行きました。下の橋から上の橋まで一回りして、撮影しました。
5000歩近く歩いていました。帰えりにスーパーも2件行き、昼食をとったあとお昼ねをしてしまいました。起きてすぐ食事の支度をし、食後、ブログの投稿に準備をしていました。今日も桜の投稿ですので見て下さいね。
ミワさん!花粉症がひどいのですか?
我が家も、洗濯物が外に干せません。洗濯の時はヨードを洗濯機に入れ除菌しています。室内干しにも良いみたいです。
朝、出かける前にコメントを見させて貰っていましたが、書く時間がなくてごめんなさいね。ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿