1/12(火)、シネ・ウインドで「セノーテ」、観てきました。
予告編はこちら。
セノーテとはメキシコ・ユカタン半島の洞窟にある泉のことで、古代マヤ文明では貴重な水源であり、同時に神聖な儀式の場として人間が生贄にされたとのこと。
セノーテ内部を水中カメラで撮影すると同時に、現地の人々へのインタビューも交え、セノーテに迫ったドキュメンタリー。
セノーテの説明は最初に文字で登場する . . . 本文を読む
1/12(火)、シネ・ウインドで「おかえり ただいま」、観てきました。
予告編はこちら。
様々な社会派ドキュメンタリーを制作している東海テレビが、13年前に3人の男性によって女性が拉致、殺害された「名古屋闇サイト殺人事件」を追った新作ドキュメンタリー。
前半は女性の生前を描いた再現ドラマ、後半は事件後の被害者の母親を追ったドキュメンタリーという構成です。
前半1時間くらいは再 . . . 本文を読む