舞い上がる。

日々を笑い、日々を愛す。
ちひろBLUESこと熊谷千尋のブログです。

ちひろともみぢの新潟演劇人トーーク!もみぢが妻有演劇まつりと十日町の思い出を語りました!

2016-03-18 01:10:55 | 新潟演劇人トーーク!


3月17日(木)、USTREAM「ちひろともみぢの新潟演劇人トーーク!」の放送を行いました!
放送内容は、「もみぢin十日町!もみぢが妻有演劇まつりの感想と、十日町の思い出を語る!」でした。

3月5~6日に十日町市市民会館ホールで開催された「第14回妻有演劇まつり」を、3月6日(日)に観に行った感想を、さくらもみぢに語ってもらいました!
また、もみぢの十日町旅行の思い出として、シェアハウス「ギルドハウス十日町」や、十日町駅近くのお食事処「おかあの台所ZIKKA」についても話してもらいました。



放送の詳細は、告知に書いてあります。
【新潟演劇人トーーク!】 もみぢが妻有演劇まつりの感想と十日町の思い出を語る! (03/17)



この日の放送のメインは、さくらもみぢの妻有演劇まつりの感想と十日町の思い出でしたが、その話に入る前に、冒頭で様々な展示会に行って来た話もしました。
と言うのも、この放送を行った3月17日(木)の、放送前の時間に、ちひろともみぢの二人で、三ヶ所の展示会を巡って来たのでその話題に触れたところ、思いの他盛り上がってしまったのです。



放送で取り上げたのは、以下の展示会です。

・カンダアキラ・小出真吾・ワタナベメイ 「日常の穴」アナログ展 / 医学町ビル
・梅田恭子展「ツブノヒトツヒトツ」 / 砂丘館
・梅田恭子展「ツブノヒトツ」 / 北書店画廊



そして、これらの感想を話した後で、これから行われる公演・イベント情報の紹介も行いました。
と言う訳で、前半の60分で展示会の思い出と公演・イベント情報の紹介を行い、後半の60分で、本題である、さくらもみぢの妻有演劇まつりの感想と十日町の思い出を紹介しました。



さくらもみぢが妻有演劇まつりで観劇してきたのは、以下の公演です。

・チーム魚沼(劇団吟仕込 魚沼一座 劇団ゆきぐに 演劇集団36連射)「広くて素敵な宇宙じゃないか」
・小千谷西高校演劇部「嘲う角には不幸来たる(汗)」
・劇団御の字「トライアングルベースボール」



これらの3公演それぞれの感想を話しながら、小千谷西高校演劇部の感想の中で思いがけず高校演劇について二人で語る流れにもなり、劇団御の字の感想の中でメールを紹介したりもしました。
さらにはさくらもみぢが十日町に行ったついでに遊びに行ったシェアハウス「ギルドハウス十日町」や、たまたま帰りにご飯を食べに入ったらやたらと美味しかったという「おかあの台所ZIKKA」の思い出など、3月6日のさくらもみぢ十日町旅行を色んな方向から語り尽くす放送でした!



アーカイブはこちらです。
ちひろともみぢの新潟演劇人トーーク! 2016.03.17

00:00~00:00 オープニングトーク

00:11~00:17 カンダアキラ・小出真吾・ワタナベメイ 「日常の穴」アナログ展(医学町ビル)の感想
00:17~00:28 梅田恭子展「ツブノヒトツ」(北書店画廊)&「ツブノヒトツヒトツ」(砂丘館)の感想
00:28~00:31 メール紹介

00:31~00:54 これから行われる公演・イベント情報の紹介

00:54~01:11 妻有演劇まつり、チーム魚沼(劇団吟仕込 魚沼一座 劇団ゆきぐに 演劇集団36連射)「広くて素敵な宇宙じゃないか」の感想
01:11~01:23 妻有演劇まつり、小千谷西高校演劇部「嘲う角には不幸来たる(汗)」の感想
01:23~01:44 妻有演劇まつり、劇団御の字「トライアングルベースボール」の感想(メール紹介あり)

01:44~01:49 シェアハウス「ギルドハウス」の思い出
01:49~01:56 十日町駅近くのお食事処「おかあの台所ZIKKA」の思い出
01:56~02:03 アフタートーク、今後の放送の予定など



以上です!
こうして見てみると、2時間の放送時間にかなり色んな話題が飛び出す濃厚すぎる放送でした!

新潟市内の展示会に興味がある方や、十日町や魚沼地区の演劇に興味がある方、などなど、よかったら見てみてください!







人気ブログランキングへ
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【新潟演劇人トーーク!】 も... | トップ | ハッピーバースデー!Negicco... »
最新の画像もっと見る

新潟演劇人トーーク!」カテゴリの最新記事