また今年も24時間テレビに呼ばれなかった!!
俺が出れば発達障害と双極性障害の当事者としていくらでも世の中の生きづらさの問題を切実かつ小粋なユーモアも交えて分かりやすく話すのに!!
てか、24時間テレビって何だよ!こっちは365日障害者なんだぞ!
ちひろBLUESを呼んでくれ!!騙されたと思って!!多分騙されるけど!!日テレよ!!TeNYよ!!
いやー色々考えてはみたんですが、やっぱり24時間テレビに出るためには、万代シテイのステージに呼ばれるためにアイドルになるしかないのだろうか…
36歳、道はあまりに険しいな…
まあ、後半はボケですけど、僕みたいな無名な人間を毎年ヒューマンライブラリーに呼んでくださる青陵大学さんには本当感謝しています。
大々的にメディアで訴えるのも大切だけど、小規模でも一人一人と言葉を交わして想いを伝えていくのも大切だと思うので、地道に活動していきます。
せっかくなので僕も、5年ぶりに「24時間ちひろBLUES」をやろうと思います。
・ちひろBLUESが24時間、Twitterやブログを更新し続ける。
・でも途中で疲れたら普通に休むし眠くなったら普通に寝る。何時間寝てもいい。
・途中で作業を中断して遊びに行ってもいい。
・24時間以内に作業が終わらなくても問題ない。
・普通に翌日も続ける。なんなら一生続ける。
・いつからいつまでの24時間は特に決めない。始まりも終わりも特にない。
実は5年前に一度、24時間SNSとブログを更新し続ける「24時間ちひろBLUES」に挑戦したのですが、正直大変だったので、今回からはルールを大幅に改変!
よろしくお願いします!!