らーやんち

   節約→旅行→ダイエット∞

食いしん坊奥様の格闘と日々のいろんなつぶやき


     

2022年12月16日 16時16分09秒 | Weblog

今年の漢字  戦 

私の身体の中でも  戦ってますよ

 

昨日 2回目の帯状疱疹のワクチン接種へ 

またまた  20,925円 

で、昨日お会計で支払おうと財布をみると  えっ 

前日 1万円札2枚と千円札数枚 端数の小銭をぴったり確認したはずなのに

 1万円札がね・・・ 

2枚あると思ってたら 1枚が5千円札だったー 

 

 マジっすか 足りないのねー

 

そこに、救いの神登場 

ちょうど氏も診察日で 待合室に来たー 

 

 いやー 助かったー  

 

財布の中身は きちんと確認しましょうね 

 

 

そんなんで

昨夜から 抗体をつくるべく  戦闘中なのか

熱が出て 節々が痛~い

 

そんな身体に 栄養ドリンクで応援 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン

2022年10月13日 15時39分13秒 | Weblog

 ワクチン打ってきたー 

って、

コロナワクチンじゃなくてね

帯状疱疹の

あっ  歳がバレたねー 

 

最近 うちの母親 & 義母 親戚のおばちゃん等

発症してる人が周りに多くてね

ツラそうなのを見ると 予防できるならしときましょ

と、気楽に予約の電話したら

料金が  気楽じゃなかったー 

 

20,925円 

しかも、2回接種でね

2か月後 もう一回 20,925円 

 

完全に予防できるわけではないそうですが

症状があまりひどくならないで済むのなら

口唇ヘルペスや蕁麻疹などが出やすい体質なので

9年間 効果があるのなら打ってもいいかなーっとね

 

ちょうど来週から2週間ちょいほどお手伝いでね

 給食のおばちゃんになるので 臨時収入の予定 

 

それが、ワクチン代で消えてゆくー 

 

 

 追記

ワクチン接種の副反応ありましたー 

コロナワクチンと同じ 筋肉注射ってことで

接種部分の痛みと 1~2日間は倦怠感あり 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オフ

2022年10月07日 22時16分56秒 | Weblog

 今シーズンも終了したし

来年まで  お休みしましょうか

私のパジャマ代わりの  Tシャツ

エンゼルスの  マイク・トラウト 

 

えらい寒くなったし 半袖じゃもうキビシイのよね 

今年もお疲れさまでした

来年も活躍してねー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日

2022年05月11日 15時30分37秒 | Weblog

今年の母の日もね。

お花を  プレゼントさせていただきましたよ

お義母さん 

ちょいと、むずかしい人でして 

気に入らないものをあげると ほかの人にあげてたり

服の時は着ないから着なさいと返されたことも 

 

でもね。

六花亭のひとつ鍋と

胡蝶蘭だけは よろこんでくれるので

ここ数年は 胡蝶蘭を

それと、窓際の花の鉢からね

コバエが飛んでることがあるので

食虫植物 サラセニアも買ってみたのね

ちゃんとコバエをとってくれるのかなぁ?

筒状の葉の中を  のぞいたらね

すでにコバエが入ってたけど

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満チル

2022年05月09日 14時28分39秒 | Weblog

今年のらーやんちの  桜はね。

例年になく密でした 

いつもは、さみしいくらい 

スッカスカなんですけどねー

 

他に比べたら 少ないかもしれませんがに

らーやんちにしては、 超満開 

だけどね。

それもあっという間 

先日の陽気と  風で 

あっけなく  散ってしまいました 

 

それにしても 最近  風が強いねぇ

畑を起こしたいんだけど

風で土が飛んじゃいそうで手を付けられーず 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花宣言

2022年04月28日 15時27分24秒 | Weblog

 らーやんちにも春到来

庭の桜の花が  今朝開きました 

昨日の  強風をじっと耐えて

と、いっても・・・ 今日も風が強いけどねん

  大丈夫? 桜さん がんばれー 

 

でもね

咲いたのは ほんの一部でして

満開には、まだまだ

と、いうか  びっしり満開になったことないの

毎年 ぽつらぽつら咲いて終わりなのね

花よりも葉っぱのほうが多いのね 

 さみしー 

 

まぁ でも今年はね

なんだか ピンクの蕾が多い気がするー 

 

そして、箱入り娘のマリー嬢ちゃん

少し前から 外の世界にならしているのですが

やっぱり 葉が変色  青ざめてるー 

 

近頃の暖かさに 小さいけど 一部植えちゃった 

昨日の暴風といい GWは寒さも戻るようだし

無事に成長してくれることを祈る 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぁん

2022年04月07日 15時54分42秒 | Weblog

昨日3回目のね。

コロナのワクチン接種  してきたの。

 

1回目、2回目なんともなかったからね。

大丈夫でしょう 

と、思っていたら 

 

昨夜  接種した腕と足の付け根が痛~い 

痛だるさに 寝る体勢が決まらず 

眠れなかったー 

朝 熱を計ってみたら

やっぱり発熱による関節痛  だね 

 

で、熱さまシートあったよな 

と、引っ張り出して来たら

裏をみたら  2010年 

それだけ久しぶりの発熱なのかー 

まぁ、乾燥していないので使用中ですよ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひどー

2022年01月13日 15時30分28秒 | Weblog

雪の粒が  小さかったからね。

もしかしたら 予報よりも積もらないんじゃないの?

な~んて思いながら寝ましたがに 

 

起きて  想像以上

景色が一変してました 

手前にみえる線は 雪捨ての通り道

家の裏側に捨てているのでね。

 

氏、通勤前のひと仕事

ママさんダンプで 裏まで運んでいるのよ。

 

まだ、雪の捨て場所があるだけいい 

雪国の住宅は、コレ大事なポイントだよね。

裏のお家の木がね。

蔵王の樹氷スノーモンスターみたいになってる 

 

 

さて、氏が仕事に出かけたあとは・・・ 

残りの除雪作業ですよ 

 

いちおう カーポートという名の太陽光パネルの下にね。

車はあるのですが 

ドアノブのところまで 雪がありますよよよ

左側 車なんだけど  雪山と化してる 

でも まだマシな方なのかな?

露天駐車の車は、もっとスゴイことに 

みんなキャンピングカーかバスのようになってたよ 

 

こちら側は、発掘済み 

赤い線まで 雪が積もってました 

お隣は、知り合いの車を預かり中

駐車スペースが開いているのでね。

雪がひどい時  避難してきていいよー と

 

が、1日経ちましたがに

いまだに目の前の歩道の除雪が入らず

車が動かせず  避難の意味なし? 

 

雪の量もあるし重たいし 除雪車も苦戦しているようですね。

 

人力除雪も 昨日はほぼ丸一日ずーっと 

重くて北海道らしくない雪質で、量もあるしで

思うように進まず 

 

今日は身体 バッキバッキ 

目は雪目で痛いし 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おお

2022年01月11日 16時42分37秒 | Weblog

 明日の朝にかけてね。

雪がいっきに 60cm以上積もるって 

 

十勝に大雪警報もでちゃったよ 

 

今は細かい雪が降り続いてるの

細かい雪 = 密度が高い = 重い 

明日の朝がこわいね 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4649

2022年01月01日 10時19分48秒 | Weblog

 あけましておめでとうございます 

 

本年も 

らーやんちにお付き合いくださいませ

よろしくお願いいたします

 

今年の  日本ハムファイターズ 

ビッグボスの活躍に期待大 

 

らーやんちの ビッグボウズの 

活躍にも期待しましょ~ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする