マレーシア旅話 これで最後
11/2 本日帰国日
17時には、 チェックアウトして
20時に、 ガイドさんが迎えに来るからね。
近場で、ウロウロ 買い物などして過ごしましょ
まず、ホテルで朝食を食べたら
向かいの スンガイワンプラザへ
せっかくなので、ロカールブランドを買いましょ
天然ゴムで履き心地のいいビーサンブランド
ゾウさんのマークも可愛い フィッパー
それからもうひとつ
シューズブランドの ヴィンチ
1足でよかったんだけど2足でのセール品だったので
ついつい 2足買っちゃった
足は、2本しかないんだけどね
2足でRM79 = 2,500円くらいと安いのよ。
フィッパーだって、RM37.90だったし
タイムズスクエアに移動して
ニョニャカラーズで、 スイーツを
素朴な甘さの ニョニャスイーツにハマりました
ロット10に移動したら…
いつのまにか スコールに
そのままフードコートで お昼にしましょ
カリーミーと ドライワンタンミー
お昼時 飲茶のワゴンも回っていたので、
もちもちプルるん 米粉の蒸し春巻き? 腸粉も
スコールも落ち着いてきたので
荷物を置きにホテルに戻り ラウンジでジュース
ふたたび向かいの スンガイワンプラザへ
今度は、スーパーで買い物
そして、
こうなる
シャワーを浴びて、荷物をまとめて チェックアウト
スーツケースを ホテルに預けて
また、 ロット10のフードコート
美食家が選んだ名店が集まってるそうで
どれも美味しかったし まだ気になるものが
それに、汗をかきたくないから室内がいいの。
すっかりバクテーが気に入った氏
クレイポットチキンライスと
マカオで食べ損ねた ポークチョップバーガー発見
よろこんで、食べたら… ? お肉がチキンっぽい
豚肉NGのイスラム教の人のメニューを見てたみたい
テンションだだ下がりー
屋台でバナナの天ぷら?
ピサンゴレンで、気分ちょい上げ~の
スンガイワンプラザで、ポーチを見てたら
値段交渉のお店だったようで
電卓片手の バトル開始
最初は RM160から始まって
RM39
だって、もう現金がRM39しかないんだもん
少しずつ値下げはしてくれるけどね。
RM39をずっと押し続け 押し切った
って、 氏のポーチなんですけどー
最後にローカルのコーヒーチェーン
オールドタウンホワイトコーヒーのはずが
現金しか使えず いけなかったー
20時 ガイドさんが迎えに来て
もうひと組と一緒に 車で空港へ
空港ならば オールドタウンホワイトコーヒーでも
クレジットカードが使えるかも
出国後 ゆっくり行こうと思ったら
搭乗ゲートの方には店舗がなかったー
出国前なら あったのに
しかたがないので、ベリーミックスのブーストを
ベリー類をミキサーにかけてその場でスムージーに
がっ 水入れすぎっ
薄~い
23:35発のマレーシア航空で成田へ
11/3 朝7時すぎに成田空港到着
リムジンバスで 羽田空港に移動
11:35のJALで、とかち帯広空港へ
1時過ぎ 車に乗って寒~い自宅へ
今年もたっぷり遊んで食べましたー
さあ、これから節約 & ダイエット…
あー おやつがいっぱいあるや