ブログ
ランダム
今週のお題「#桜」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
らーやんち
節約→旅行→ダイエット∞
食いしん坊奥様の格闘と日々のいろんなつぶやき
おやびん
2011年09月30日 13時28分04秒
|
バード・カフェ
昨日ね。
なんだかね?
家の外が騒がしい
ギャー ギャー
カラスがわめいてる
と、思ったらね。
このお方でした。
お久しぶりの
ミヤマカケス
らーやんず・カフェの常連さんでしたがね。
昨シーズンは、結局・・・ 一度も姿を見せず
今シーズンは、
戻って来てくれるのかしらん?
コメント
ただいまっ
2011年09月29日 19時25分54秒
|
海外旅行
シンガポールに行ってきましたよ。
予定では、22日の深夜便で現地入りするはずでしたがね
普段の行いがモノを言うのでしょうかに?
台風がね。
21日に関東接近
翌22日には北海道に
大ピンチ
そこで、1日早めて21日の帯広最終便で羽田まで行くことに
最終便の前の2便が・・・
羽田悪天候で欠航になってましてね。
でも午前中の1便目が、
羽田に折り返しで戻れず
帯広空港に残っているのでね。
「絶対羽田に飛ぶはず」と、自信満々の氏
確かにね。
最終便は、飛んだんですけど・・・
場合によっては関空に着陸の条件付
でもね。
無事に、羽田に着陸
そのまま深夜のシンガポール便で
飛び立ちましたよ。
moca
マーライオン
画像ポチッて、本来の目的はF1観戦なのだ
なんてったて、シンガポールはね。
氏が大学の卒業旅行でね。
成田が何年ぶりかの大雪のため千歳便がなかなか着陸できず
その間にシンガポール便が飛んじゃって
空港で雑魚寝したと言う
いわく付きの場所
またもやかと思いましたがね・・・
1日早く無事シンガポール入りすることが出来ました
がっ、急遽決まったので当然
宿を取ってない
で、ダメもとで
SoftBankuのCMの
このホテルに突撃
「マリーナ・ベイ・サンズ」1泊S$499++ですと
画像ポチッて、でもプールも楽しめた
大奮発して泊まってみたけどね
午前中に部屋に入れたし、プールや展望台も楽しめたからよしとしよう。
それに、氏がここのカジノでデスカウントに成功
手出し S$30
S$213 に
でかした氏
予定外の部分は
順調に進んだのだけれどね。
計画どおりの次のホテルに移動したら
ハプニング発生
白く光って見えるのがF1のコース! まさにコース脇のホテル「スイソテル・ザ・スタンフォード」
画像ポチって、朝食会場から入場ゲートやコースが見えるん♪
トルノスで5月に予約決済済みなんですけどね。
フロントで
予約確認書を出すと・・・
「予約になってません」
「泊まるなら 1泊S$720++ 全部で S$3389.76 になります。」
ななな、なんですとぉー
らーやんたちの英語力にも
限界があるので
とりあえず荷物を預かってもらって、JTBの店舗を教えてもらったの。
JTBの海外ホテルの予約が、
トルノスってサイトだったのでね。
でも教えたもらったのは地元の人向けのJTBらしく・・・
ちっとも取り合ってくれなくて
今度は、日本人向けの
JTBツアーデスクを教えてもらい
そこでホテルに話をしてもらい無事
宿泊出来ましたぁ
帰国後の昨日
トルノスに
問い合わせしたんだけれど、まだ返事が返ってこないのよね。
なんなんだろうね?
そんなこんなで、波乱まみれの旅でしたがね。
念願のF1観戦
金網に張り付いて観ると大迫力!
画像ポチッて、コレに乗って上から見学もOK
4エリアに入れる
立ち見の3日間券を購入したのでね。
コースの周りをうろうろと
おかげで、足が・・・
こんな感じで、てくてく
画像ポチッて、フリースタンドもありますが、安いエリアでは競争率高し;
レースのほかにも
パフォーマーが出没していたり
コンサートも行われていて、まるでお祭りのようです
外人さんもご機嫌なセクシーなお姉さまたち
画像ポチって、コンサートも
F1以外にも
観光もしてきましたよ。
シンガポールと言えば、ナイトサファリ
そして、
セントーサ島でしょ
肉眼では見えるんだけど、カメラには動物は写らず;
画像ポチッて、USS
そして、らーやんちといえば
食
でしょう
やっぱ東南アジア飯は美味いねぇ
まだまだ食べたいものはあったのに制覇できず;
画像ポチって、ハイティー
またまた、
写真がてんこもりなのでね。
整理するのに時間がかかること、間違いなし
気長にお待ち下さいませ
コメント (4)
まぁだだよ
2011年09月27日 14時57分43秒
|
Weblog
まぁライオン
あちぃ… (^_^;)
コメント
無事
2011年09月24日 18時39分33秒
|
Weblog
台風をなんとか乗り切って、予定より1日早い22日シンガポールに着きましたよ。
すったもんだ…いろいろありましたが(ΘoΘ;)
無事目的のF1観戦!
昨夜は、ファーストプラティクス今晩は予選を観るべさ!
くわしくは、帰国後に~
コメント
エゴマ覚書
2011年09月21日 14時04分55秒
|
らーやんちの食卓
エゴマの醤油漬けが、
なかなか美味しく出来たのでね。
来年になったら
? 忘れてそうなので
ちょいとメモメモ
エゴマの葉を
洗って
水気を拭き取りましょうね。
ボウルに、コチュジャン 大1
チューブのおろしニンニク、生姜を
ぶちゅっと
砂糖 小2、粉唐辛子 大1、しょうゆ 大5
煎りゴマぱらりに、エゴマ油たらり
で、混ぜ混ぜ
葉っぱを
のタレに浸し
容器に重ねて
入れて
入れて
最後に残ったタレをかけて
冷蔵庫に
はい、でけた
ちょいと辛口だけど、
ご飯がススムよ~
軸を互い違いに重ねると、食べるときに取りやすいよ
おまけ
なぜだかね?
勝手に生えてくる赤しそ
一株だけ育ててみたよ
とりあえず
画像ポチって、種と葉っぱをね。アク抜きして梅酢に漬けといてみたよ。
コメント (2)
ライバル登場!?
2011年09月20日 13時59分10秒
|
バード・カフェ
そろそろね。
エゴマも種を
付け始めたのでね。
刈り取っちゃいましたよ。
葉っぱが食べられなくなるの残念ですが
画像ポチッて、つまみ食いされないよう灯油タンクの下で乾燥中
そして、昨日は
ヒマワリの種外し
ぐずぐずした
天気が続いたおかげでね
カビてきちゃったのよー
まだ鋤き込んでいない
ヒマワリ畑があったのでね。
追加で、また少しいただいてきましたよ
でも、
少し乾燥させないとね。
種が上手く外れないもんなんですね~
で、
作業の合間に
ふと見上げるとね
なななな、なんですかぁー
目と鼻の先にね。
ライバル店が出現してるじゃないですかい
いつの間に・・・
画像ポチって、ちょいと偵察
むむむ
コメント (2)
2011 韓国
2011年09月19日 20時19分58秒
|
海外旅行
GWの後半
韓国へ
くわしくは、こちらからど~ぞ
(日付をポチってしてね)
ただいま
5/ 9記事
写真旅行記
7/17記事
写真旅行記
8/13記事
写真旅行記
9/ 8記事
写真旅行記
9/19記事
コメント
ついに完結
2011年09月19日 20時09分13秒
|
海外旅行
ついに・・・ と言いますかね
ようやっと
完結いたしましたよ
5月の
韓国写真旅行記がね。
最初から読み直したい方は
こちらからポチっとど~ぞ
前半
ホテル紹介 Nソウルタワー 景福宮
中半
変身 肉 ショッピング 祭りだワッショイ
後半
明洞
さてさて、
お待たせいたしましたね
ラストはこちら
帰国日なのだ
なんとか間に合ったところでね。
8月の始めに届いた
EMS
中身はね。
画像ポチッて、コレ
シンガポールに
F1観戦しに行ってくるべさ
ただね・・・
台風の進路が・・・ 気になるのよ~
コメント
久しぶりの
2011年09月18日 19時43分25秒
|
当たり♪
お久しぶりでした。
ふたたび、
ちらっと実家に行ってましたよ
で、
帰ってきてみるとね
お届け物が
あれ? 注文してないよなぁ???
カタログ通販
イマージュ
から
コチラ
よく見ると
ご当選の文字が
画像ポチッて、小さなポンポンが可愛らしい小花柄ショール
サイトの月間プレゼント
IMAプレ
の
8月のプレゼントに応募していたものでした
うん、
これからの季節に使えるね
コメント
木かげ
2011年09月14日 10時08分18秒
|
ちょっちお出かけ
先月のことになりますがね。
帯広にある古くからある喫茶店
木かげ
に行ってみたよ。
北海道帯広市東二条南26-20-2
木かげって名前どおり木に囲まれてる。
画像ポチって、ほら
店内は、
昔ながらの喫茶店って感じ
34年続いてるだけあって、常連らしいお客さんでにぎわってました。
コレ
目当てで行ったんだけどね。
時間が過ぎちゃってました
残念でした;
画像ポチって、でも食後にプチケーキのサービスがあったよ♪
で、
何を食べたかと言うとね。
こちら
氏のハンバーグセット
画像ポチって、mocaは中華とり丼
フルーツに
スープ付き
でも、味は・・・
チン ・・・ なのかにゃ~
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
最新記事
しんまねん
まめ
まとめ
Oh! 白 ワシ
2025
さばく
プレゼント
つも
たんごですな
たび
>> もっと見る
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
らーやんちはmoca♀と氏♂の二人暮らし。「旅行に行きたい!」と 日々節約にはげむmocaは食べるの大好き。よってダイエットが永遠のテーマ・・・そんな生活を書いてみようか?
カテゴリー
Weblog
(584)
やりくり
(60)
らーやんちの食卓
(576)
カレー
(16)
パン
(71)
おやつ
(253)
手芸の時間
(56)
工作の時間
(4)
うまコレ
(58)
ダイエット
(25)
家庭菜園
(153)
2015~
(6)
2016~
(12)
2017~
(21)
2018~
(15)
2019~
(19)
2020~
(18)
2021~
(22)
2022~
(9)
2024~
(5)
ベランダ菜園
(4)
バード・カフェ
(508)
バード・ハウス
(39)
野鳥劇場
(22)
動物たち
(2)
ペット
(111)
ちょっちお出かけ
(280)
食べる
(124)
イベント
(8)
国内旅行
(109)
海外旅行
(202)
RALLY など
(80)
当たり♪
(144)
最新コメント
tecchan/
家庭菜園
いくらさんへ/
涼
いくら/
涼
かっきーままんへ/
ワイルド?
かっきーママン/
ワイルド?
いくらさんへ/
青食
いくら/
青食
かっきーママンへ/
作付状況
かっきーママン/
作付状況
ももさんへ/
おあずけ
カレンダー
2011年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
ブックマーク
林の中の庭
キレイな花々と、そこに遊びに来る小鳥やリスたち! 0-chanさんのお庭で、癒やしてもらってます。
ruby's pawの作業ノート
まるで、雑誌のページをのぞいているような、ステキな写真がいっぱいです。
ふーふマンガ まじまじまるまる
なまら笑えるべさ!の一言ですの♪ 旅好きごふーふの旅マンガも見てねん。
asuradaさんのブログ
ラリ友のasuradaさん! 車にスケートにパワフルなお人です。
アクセス状況
アクセス
閲覧
56
PV
訪問者
51
IP
トータル
閲覧
1,888,584
PV
訪問者
660,108
IP
カフェの客人
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「177」を利用したことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「177」を利用したことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録