週末に 
もういいかな? とね。
ストーブのコンセント抜いて
カバーをかけて片付けたの。
そうしたらね


なんだか 昨日から
寒いの
よよよ 
今週は
気温が低めらしいですねぇ 


さてさて、季節柄
氏は山へ柴刈りに 
じゃなくて

山菜採りに 

ウドちゃん
生食用と、
茹でたものはめんつゆに漬けて冷凍庫へ
皮は、キンピラ
穂先と葉っぱは 天ぷら山盛り 

残りは、翌昼に

釜揚げうどん
ウド天のっけ 
これが、22日


まだ、早いかも~
と、言っていたのにね。
翌週28日


もう終わりかも~
先週は暑いくらいだったからか
成長が早すぎたみたいね

ラストウドってことで、茎は茹でてめんつゆ漬け

冷凍
皮のきんぴらも 小分け冷凍
そして、 ウド味噌
も 作って瓶詰しておかなきゃ
瓶に入りきらず微妙に残ったものは、卵を追加して たまご味噌にしてみたよ。
そして、やっぱり 天ぷら~

あっ
フキもあるよ。
帰省時
お義母さんが採ってきて下処理してくれたもの。
帰って来てから 煮ました
大量に 

あゝ 山菜のおいしいお年頃なのね



ストーブのコンセント抜いて


そうしたらね



なんだか 昨日から



今週は




さてさて、季節柄



じゃなくて





ウドちゃん

生食用と、

皮は、キンピラ



残りは、翌昼に


釜揚げうどん


これが、22日




と、言っていたのにね。
翌週28日




先週は暑いくらいだったからか





ラストウドってことで、茎は茹でてめんつゆ漬け



皮のきんぴらも 小分け冷凍
そして、 ウド味噌

瓶に入りきらず微妙に残ったものは、卵を追加して たまご味噌にしてみたよ。
そして、やっぱり 天ぷら~



あっ

帰省時


帰って来てから 煮ました




あゝ 山菜のおいしいお年頃なのね



