ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
らーやんち
節約→旅行→ダイエット∞
食いしん坊奥様の格闘と日々のいろんなつぶやき
831
2014年08月31日 16時48分33秒
|
らーやんちの食卓
本日 8月31日はね。
で
やさいの日
らしいですよ
ってことで
ふたたび家庭菜園の域を脱した
C農園で
野菜いろいろいただいてきちゃいました
車のトランクいっぱい
その前日も
他から ミニトマトとシシトウ いただいてるのよね。
近頃
野菜高騰中なので、非常に
ありがたいですね。
おいしくいただきたいと思います。
そうそう
この間
実家からのトマトでね。
丸ごとトマトの
炊き込みご飯作ってみたよ。
2合のお米に1.5合の水加減にして、コンソメとウスターソース
下味付けた鶏肉
ニンジン ヘタをくり抜いたトマトをのっけて
炊飯
炊き上がったら、
トマトの皮を取り除いて
まぜまぜ
シシトウを加えて、塩コショウで味を調え
少し置いて蒸らして置いたよ。
ん~
何か 味が足りなかった? 何でしょう???
とりあえず、オムライスに
翌日は ドリアにしてみたよ。
ドリアのホワイトソースに舞茸入れたから…
茶色くなっちったよ
おまけに、
チーズ切らしてたしさぁ
コメント (2)
イートイン
2014年08月29日 14時40分15秒
|
ちょっちお出かけ
えーとね
かなり前のことなんですけどに…
帯広のデパート
藤丸さんの地下にある
ランチョ・エルパソ
の
イートインコーナーで食べてみたよ
後ろに見える
ギョーザののぼりのある
カウンター席はね。
前に
木須丼
と
辛酢麺
を紹介したことのある
中華総菜 かが屋
トカチリドッグ と
フランクスペシャル
どちらも
スープ付き
残念なことに、
ドリンクを販売していなかったのでね。
ワガママ言って、食品売り場で買ったコーヒーを持ち込みさせていただきましたよ
コメント
最後の夜
2014年08月28日 14時40分56秒
|
海外旅行
昨年の
ラスベガス写真旅行記
ようやく、
最終夜となりました
お時間のあるときにでも
前半
http://4travel.jp/travelogue/10920557
後半
http://4travel.jp/travelogue/10922087
残すは、帰国日
もうちょっと付き合ってね
コメント
ピヨ子
2014年08月27日 14時16分05秒
|
バード・カフェ
ビィ www ビィ www とね。
窓の外から、ヒヨドリの声が
おっ
めずらしく
わかりやすい場所にいる。
実は、引越してから
鳥の声は聞こえるけれど、なかなか姿が見つけられずにいるんですよね
これは
急いでカメラを取りに行き、
写してみたらね
はにゃ ?
ヒヨさん??? なんか違う
あっ
ナナカマドの実が
赤く色づき始めましたよ
で、ヒヨドリといえば
コレコレ
赤いチークが特徴ですよね?
モデル
冬にカフェの常連だった
ラブヒヨさん
さらに、よく見たら
隣の木にも
2羽いた
大きいの(左)と、最初に写した子よりも小さい子(右)
残念ながら、隣の木は逆光になって…
真っ黒けっけ
お顔が確認出来ませんがに
声は、間違いなく ヒヨドリだと思うんだけどね?
まさか、ラブヒヨさん
お子ちゃま見せに来たのかしらん
コメント
ラタトぅどん
2014年08月26日 14時17分50秒
|
らーやんちの食卓
お義母さんから送られてきた
でかキュウリ
切ってみたら
やっぱり真ん中はボアボア スが入ってました
ボアボアの部分を取り除いて、トマト、ピーマン、いんげんと一緒に
ベーコンとニンニクとコンソメで、
煮込んだら なんとなくラタトゥイユ風
翌日の昼に
うどんと
めんつゆも少々加えたら
名づけて
ラタトぅどん
なんちって
コメント
転身
2014年08月25日 14時19分47秒
|
Weblog
昨年
石垣島の
お土産
でもらった
みっつ
マングローブ 窓際にいるんですけどね。
冬の
寒さと、夏の
直射日光で?
こんがりと
日焼け
。。。。。 じゃなくて w
これって
右の2本
枯れてるぅうううう
でもね。
左端の1本が、かろうじて
がんばっているようでね。
まだ、緑色で
新芽らしきものが
にょっきり
だけど、これじゃ~
みっつマングローブがね。
ミッツ
じゃなくて…
IKKO
さんになっちゃったじゃないの
どんだけ~
コメント
いただきます。
2014年08月24日 14時58分04秒
|
らーやんちの食卓
初もの
氏がとうきび もらってきたよ
さっそく
レンジでチン
本数が少ない時は、
お湯を沸かすよりレンジのほうが楽ちん
チン
でも、うちのレンジも温まり具合が怪しくなってきたのよね
なんたって、
Panasonic じゃなくて National ですから
そろそろ
買い替え時期かと思いつつ
数年経過
いろいろありすぎてね…
どれがイイものなのか ???
皮を1枚残した方が、
香りがイイと聞いたので
お試し…
でも… 違いがよくわからなかったよ
1本は、中華コーンスープに
生から作ると、甘くてシャキシャキ美味しいのよねん
そして、本日 氏のお義母さんから
野菜が大量に届いたよ
家庭菜園の採れたて野菜
食べきれないからと送ってくれたの。
庭がなくなって、
野菜が不足しているので大助かり
キャベツにキュウリ、とまと、ピーマン、じゃがいも、インゲン、シシトウ
それから、これはズッキーニ…
じゃなくて、
キュウリ
包丁を入れるのが… ちと、
怖い気もしますが
とりあえず、ラタトゥイユでも作りますかに
コメント (2)
好きなもの
2014年08月22日 14時12分09秒
|
海外旅行
昨年の
ラスベガス写真旅行記
つづき~
引き続きお買いものの
実質の最終日
今度はね。
「タウン・スクエア」に来たよ
http://4travel.jp/travelogue/10919686
コメント
クサイ女;
2014年08月21日 14時47分42秒
|
ダイエット
最近の
mocaはね。
湿布クサイんです
って、別にね。
筋肉痛なワケでも
ケガしたワケでもないんですけど…
理由は、コレ
お見苦しい画像で申し訳ございません
足の人指し~薬指の付け根に 湿布を貼って寝てるから
なんでもね。
湿布を貼っても
足の裏のツボを刺激してくれるそうで
この場所は、
脂肪燃焼に効くとか
マイロハスで
こんな記事
読んだから
簡単そうなので
さっそくお試し中
でも たしかに
足裏湿布っていいんですよ。
旅行のときは、いつも湿布を
必ず持って行ってね。
夜寝るときに
土踏まずに貼って寝てるんですよ
すると翌朝
不思議とね
足が軽くなってるの
お試しあれ
コメント
ばっかな食い
2014年08月20日 14時04分36秒
|
海外旅行
昨年の
ラスベガス写真旅行記
))) つづき
行列であきらめた
バッカナル・バフェに リベンジ
http://4travel.jp/travelogue/10918301
そのあとは、
ファッションショー?!
http://4travel.jp/travelogue/10918617
ああ ラスベガスに行くときは 胃袋のスペアが 4つぐらい欲しい
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
最新記事
まとめ
Oh! 白 ワシ
2025
さばく
プレゼント
つも
たんごですな
たび
マルっと
のびてます
>> もっと見る
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
らーやんちはmoca♀と氏♂の二人暮らし。「旅行に行きたい!」と 日々節約にはげむmocaは食べるの大好き。よってダイエットが永遠のテーマ・・・そんな生活を書いてみようか?
カテゴリー
Weblog
(584)
やりくり
(60)
らーやんちの食卓
(576)
カレー
(16)
パン
(71)
おやつ
(253)
手芸の時間
(56)
工作の時間
(4)
うまコレ
(58)
ダイエット
(25)
家庭菜園
(153)
2015~
(6)
2016~
(12)
2017~
(21)
2018~
(15)
2019~
(19)
2020~
(18)
2021~
(22)
2022~
(9)
2024~
(5)
ベランダ菜園
(4)
バード・カフェ
(508)
バード・ハウス
(39)
野鳥劇場
(22)
動物たち
(2)
ペット
(111)
ちょっちお出かけ
(280)
食べる
(124)
イベント
(8)
国内旅行
(108)
海外旅行
(202)
RALLY など
(80)
当たり♪
(143)
最新コメント
tecchan/
家庭菜園
いくらさんへ/
涼
いくら/
涼
かっきーままんへ/
ワイルド?
かっきーママン/
ワイルド?
いくらさんへ/
青食
いくら/
青食
かっきーママンへ/
作付状況
かっきーママン/
作付状況
ももさんへ/
おあずけ
カレンダー
2014年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
ブックマーク
林の中の庭
キレイな花々と、そこに遊びに来る小鳥やリスたち! 0-chanさんのお庭で、癒やしてもらってます。
ruby's pawの作業ノート
まるで、雑誌のページをのぞいているような、ステキな写真がいっぱいです。
ふーふマンガ まじまじまるまる
なまら笑えるべさ!の一言ですの♪ 旅好きごふーふの旅マンガも見てねん。
asuradaさんのブログ
ラリ友のasuradaさん! 車にスケートにパワフルなお人です。
アクセス状況
アクセス
閲覧
61
PV
訪問者
53
IP
トータル
閲覧
1,880,560
PV
訪問者
654,129
IP
カフェの客人
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録