この前 海岸でね。
カモメと 見たことない鳥が歩いてた
大きさは、カモメと同じくらいなんだけど
色が茶色っぽくて、くちばしも黒い
しばらく 観察してたらね。
しきりにカモメに エサをねだってるっぽい
ああ
カモメのお子ちゃまでしたか
身体は大きいけれど
まだまだ、甘えん坊さんのようですねー
ちょいと、腰の引けてるお母さん
この前 海岸でね。
カモメと 見たことない鳥が歩いてた
大きさは、カモメと同じくらいなんだけど
色が茶色っぽくて、くちばしも黒い
しばらく 観察してたらね。
しきりにカモメに エサをねだってるっぽい
ああ
カモメのお子ちゃまでしたか
身体は大きいけれど
まだまだ、甘えん坊さんのようですねー
ちょいと、腰の引けてるお母さん
そろそろ
ストーブを点けたい 気温になってきました
その後、もうひとつ実をつけた メロン王子
でも、葉が枯れてね。
これ以上成長しなさそうなので 収穫
握りこぶしより小さい
切っても ちっとも甘い香りがしない
案の定 ガリガリ青臭~い
それから、ペピーノ
ようやく縞模様がでてきました
卵より少し小さいくらいの大きさ
ホントは、 もう少し置いておきたかったけどね。
気温が下がりそうなので、収穫しちゃいましたー
追熟してくれるかわからないけど
もう少しおいてから、食べてみようと思います。
あとの実物たち
ピーマンとシシトウは まだ絶好調だけど
野うさぎの食べ残しの枝豆ちょびっと
あとは… もう終了かなー
そろそろ 畑の片付け中
十勝産ゆめちからのフィットチーネで
庭のミニトマトとバジルの採りたてパスタ
うん、金取れるな 自画自賛
わさわさの エゴマも収穫
ピリ辛漬けと ニンニク醤油漬け
大量だったのでね。
1枚まんまでなく 4つに切って
ビニール袋で漬けてみたよ。
あと
かつおぶしや あみえびも入れて佃煮
あとは、胸ぐらいの高さまで
育ちまくった大葉
これも 片付けなきゃなー
まずは、
台風から変わった低気圧で天気が荒れるようなのでね。
それが過ぎ去ってから
気合入れて 片付けがんばります
ここんところ 雨が多い
いつも
ヒマワリをいただいてきていたところがね。
今年は、育てていないのー
なので、らーやんちのヒマワリをね。
冬用に 残して置きたいのだけれど・・・
スカッと晴れないと乾燥できなくて
カビちゃうから 収穫できず
そろそろ食べ頃になったのか
のりののってる スズメちんたち
キミたち
冬のごはん 残しておきなさいよー
ミント君が ボーボーになってたのでね
切り戻しを兼ねて カット
乾燥させて ミントティー用に確保
でもねー
自分で干したミントティーって・・・
なんか 美味しくないんだよね
予報通り
あの 暑さはいったいどこへ
しっかりと 寒くなりました
寒くなり過ぎて・・・
ストーブが欲しいくらい
で、寒くなったからか
この方も しっかり偵察に来られました
お久しぶり~の アカゲラ君
すいません
次は、しっかりと撮影させていただきます
外から チュンチュク
にぎやか過ぎる声がすると思ったら
見事なまでに スズメちんが埋まってた
蟻地獄ならぬ スズメ天国
9月だと言うのに 暑すぎる
ちょうど木陰の土だから
ひんやりして気持ちがいいのかしらん?
かと思えば
奥の穂がついちゃった赤しそでね
食事までしている スズメちん
この暑さも ホントに今日で終わるのかしらん?
週末にはね。
最高気温が15度くらいまで急降下の予報が
気温差ありすぎー
野うさぎに全部食べられる
そんな 夢まで見ましたがに
本日 無事に収穫できました。
あとは、時期を少しずらして蒔いた
第2陣がまだ残ってるの。
それから、長ナスぶらぶらも
ようやく収穫
苗自体の育ちが悪く低いのでね。
地面に付いて腐れちゃったものも何本か
そして、おまけ付のミニトマト
なんか 鼻みたいの出来てる
野うさぎのために 育てていたような
らーやんちの とうきび・・・
ついに そのとうきびを食べつくし・・・
今度は、 隣の枝豆に移動しやがった
慌てて まわりに
ネコ除けトゲトゲや 針金支柱やら設置したけど
やっぱり
そんなの関係ねー
なんだろうなぁ
葉っぱを むしゃむしゃ
それだけなら大目に見てあげたんだけど
さやまで むしゃむしゃ
収穫するには、まだふくらみ不足・・・
とうきびと同じ運命になりませんよーに
で、うさぎって
ニンジンが大好物のイメージだけどね。
ニンジンもあるのに 手を付けないなぁ?
と、思っていたら
風で種が飛んで、枝豆の横で育ってたニンジン
葉っぱ食べてましたー
ピーターラビットのイメージだと
引っこ抜いて食べるのか思ってたけどね。
葉っぱだけ食べてたー
まぁ ニンジンの葉っぱなら許すから
枝豆は食べないでー
今年は、虫の被害が少ないと喜んでたら
動物に悩まされてますよよよ