朝、窓の外を
のぞくとね。
いままでは、なかった…
カフェを横切る足跡が
雪面に てんてんと

(水色で引いた線の上)
アントニオ めっ 
雪の中を… 相変わらず
ワイルドだろぉ


カフェの周りがデコボコしてるのは
画像ポチって、鳥たちの足跡と、ヒマワリの種の殻
いやね 
待っていたのは
アントニオじゃないんだけど~ 
昨日から、ようやく姿をみせてくれたのは
待ち焦がれてた
愛しのあの方 

でもね。 ちょっと神経質な性格のようで…
画像ポチって、そんな顔してるでしょ
写真を撮ろうと少しでも
動いたら 
すぐに
逃げていっちゃうのー 



どんなにつれなくされても… あなたがスキ
画像ポチって、あっ スイマセン




ますます店長
張り切っちゃうん

いままでは、なかった…









(水色で引いた線の上)


雪の中を… 相変わらず




カフェの周りがデコボコしてるのは



待っていたのは


昨日から、ようやく姿をみせてくれたのは





でもね。 ちょっと神経質な性格のようで…





すぐに





どんなにつれなくされても… あなたがスキ









またまた、
写真放置されてました 
かなり前になりますがに… 
コレ
飲んでみましたよ
沖縄黒糖コーラ 


んん~~~~~~ 
コーラ飴
いや、コーラグミの味でした 

そういえば、数年前に石垣島に
行ったことはあるけどね。
他の島へ行く (西表、竹富)
中継地でね。
観光らしいものはなかったので…
この川平湾もみてないのよねぇ~ 

南の島に
びゅ~んっと逃避行したいわね~
まだ、
12月前半だというのにね…
すでに
根雪になりそうな感じです 
こちら、
十勝地方は雪はやみましたがね。
実家のある
オホーツク海側は、大雪でヒドイらしいの 


ホント、
変な気候になってきましたね





コレ







コーラ飴



そういえば、数年前に石垣島に

他の島へ行く (西表、竹富)








まだ、

すでに


こちら、

実家のある




ホント、


帯広に 
買い物に行ったついでにね。
ホテル日航ノースランド帯広 内にある
中国料理 Jチャイナ でね。


ランチバイキングしてきた~ 

北海道帯広市西2条南13丁目1
画像ポチって、どれも
うまっ
ちょうど
シーズンなのでね。
ロビーに
ツリーが飾られていたので、

パシャリ

真っ赤なツリーが個性的
画像ポチって、
キラキラ
キレイ
テーブルの上のね。
ミニツリーの周りには、たくさんのサンタさん 

ブタちゃんは、
ホテルのオリジナルマスコットらしいよ~
こっちも食べ過ぎてね…
ブタちゃんになりそうよ 
で、帰り道…



吹雪いてるよぉう 

除雪して、
カロリー消費しろってことかに? 










北海道帯広市西2条南13丁目1


ちょうど

ロビーに





真っ赤なツリーが個性的



テーブルの上のね。





ブタちゃんは、

こっちも食べ過ぎてね…


で、帰り道…













先日 

実家からの帰り道にね。
音更町に
11月にオープンした 
ケーキ&パン
シューガーハウス にね。
寄ってみたよ

ごはん処 えびす亭 と、つながってるみたいだよ。
北海道河東郡音更町字東音更西3線

建物の右側に「シュガーハウス」の看板があったと思ったけど… はい、写真撮り忘れました;
翌朝のパンと、ついでに
ケーキもお持ち帰り 
調理系のパンもあったので
ドライブのお供にいかがですか?
ふんわり
やさしい味わいのパンたちです。

パンは150円前後 ケーキは200円ちょっとだったかな?
画像ポチって、ケーキのアップ
なんかね。
ホームメイドって感じの
ケーキでした。
そして、クリームがね。
生クリームとバタークリームの中間のようで
ちょっと変わった感じで、好きかも~

それから、いちばん手前のね。
半熟チーズケーキが、美味かったですわ~ 



音更町に




寄ってみたよ



北海道河東郡音更町字東音更西3線

建物の右側に「シュガーハウス」の看板があったと思ったけど… はい、写真撮り忘れました;
翌朝のパンと、ついでに




ふんわり



パンは150円前後 ケーキは200円ちょっとだったかな?

なんかね。
ホームメイドって感じの


生クリームとバタークリームの中間のようで
ちょっと変わった感じで、好きかも~


それから、いちばん手前のね。



今日の北海道・十勝地方は…
大雪です 
昼頃は、雷鳴り~の

吹雪~の
ヒドイ天気でした 
大粒の雪なので、
積もる
積もる 
明日… 動けるかなぁ
(筋肉痛間違いなし
)
今は…
晴れ間も出てきたけど… 
時折、
突風がぁああああ 

アカゲラちゃん
画像ポチって、思わず空を見上げちゃう?
そんな悪天候でも
らーやんず・カフェ には、お客さま 

あの~ お尻が丸見えなんですけど
画像ポチって、ミヤマカケス
天気が悪い方が、
混み合うような気がします 





風で飛ばされないでね~
画像ポチって、順番待ち?
そして、
危機感からかに?
いつもより
仲がいいようなぁ~ 


ヒヨドリもおとなしい?
画像ポチって、いつもそうして下さい

こんなツーショットも!?
画像ポチって、スリーショット!

みんな必死のようですにゃ
画像ポチって、哀愁が漂ってるぅううう

男爵さまはケーキがお好き
画像ポチって、がんばれ!コガっち

あっ、いかん 
お客さまから
苦情が出ました 
天気が回復したら、もりもり
てんこもりのサービスするから
今日は



勘弁してください


昼頃は、雷鳴り~の









明日… 動けるかなぁ



今は…






アカゲラちゃん

そんな悪天候でも



あの~ お尻が丸見えなんですけど

天気が悪い方が、







風で飛ばされないでね~

そして、


いつもより




ヒヨドリもおとなしい?


こんなツーショットも!?


みんな必死のようですにゃ


男爵さまはケーキがお好き




お客さまから



天気が回復したら、もりもり


今日は






かなり時間が
たっちゃいましたがに… 
コストコで 

買ったもののご紹介を 
各画像ポチって、

大きくなるよ 

ドリンクもお買い得
左から
セレス メドレーオブフルーツ 868円
グァバ、パイナップルなど、トロピカルな味のフルーツ100%ジュース
200mlの紙パック24本入り
A&W ルートビア 1,080円
沖縄行ったら、コレだよね。
好き嫌いの分かれる味ですがに 
355缶24本入り
ドクターペッパー 1,080円
このちょっと
杏仁っぽい味が好きなんだなぁ
355缶24本入り
カナダドライ 1,080円
おなじみのジンジャーエールです。 355缶24本入り
ドリトス クレイジーソルトステーキ味 648円
かなり塩っ辛い
パッケージのステーキの写真にやられた 
75gの小袋?!が8個入り
ケトル ポテトチップス 468円
ちょっと厚みのある食べごたえが、たまらないっ
とまらない 
ど~んっと、907g
マセズ フレンチプレーントリュフ 898円
お口の中で、トロっと溶ける
うまうまチョコレート
小袋が2つ入ってる500gの缶が2個
ギラデリ ダークチョコアソート 1,138円
60% 72% 86% 高カカオのチョコレート10gサイズが50枚入り
3種類の入ってる分量にバラつきあり
72%が多かった

ストアクーポンで
230円引きになってたので、こっちに
UCC ゴールドスペシャル 1,078円 → 848円
中細挽き 1000g
スターバックス エスプレッソブレンド 1,298円
豆で 907g
マテ茶 三角パック100個入り 978円
バターミルク パンケーキ 879円
ホットケーキミックス 4.53kg
重くて片手じゃ持てません;
アンカー スプレーホイップ 500g 688円
プルコギのたれ 828円
840gボトル 2本
マルコメ 液みそ 合わせ 1.1kg 378円
地中海シーソルト グラインダー付 368.5g 328円
大森屋 お吸いもの 60P 1,048円
らーやんちの常備品 鯛、松茸、あさりわかめ 各20P入り


スポーツシャベル 2本入り 1,798円
とっても軽~い組み立て式のスコップ
車に積んで置くように購入
カルバンクライン プッシュアップブラ 2,348円
黒と、茶に黒の豹柄?の2枚入り
モールドカップに後ろがレースになってて、軽い着け心地が
バターチキン 3人前はありそう 998円
ロティサリーチキン 丸々1羽 698円
バラエティ寿司ロール 3本 998円
そして、
パン類も忘れちゃいけないよね。
ストアクーポンで割引中だった
バタークロワッサン 12個 798円 → 648円
バラエティマフィン 3種類4個づつ 計12個 838円
バナナ&くるみ(左) ブルーベリー(右)に
新しくアールグレイ(真ん中)が仲間入りしてたよ。
さて、大量のパンたちですが小分けして
冷凍保存してます。
バタクロは、2人なので2個づつ袋に入れ 
さらにジップロックに
そうそう、袋を開けるときは
真ん中から、くるりと1周
チョキチョキ
ほら、保存袋が2枚できた
ちょびっと節約 

マフィンは、おいしいけどね。
1個食べると胸焼けするお年頃なので
それぞれ4等分に切って、2/4づつ袋に3種類入れて冷凍
すると、ひとり3/4個食べることに
このくらいが、ちょうどイイみたい
食べるときは、前日
寝る前に室内に出しておき 
翌朝、トースターで軽く焼くと
どちらもおいしく食べられるよん。
以上、今回の
コストコレポートでした 




















セレス メドレーオブフルーツ 868円
グァバ、パイナップルなど、トロピカルな味のフルーツ100%ジュース
200mlの紙パック24本入り
A&W ルートビア 1,080円
沖縄行ったら、コレだよね。


355缶24本入り
ドクターペッパー 1,080円
このちょっと

355缶24本入り
カナダドライ 1,080円
おなじみのジンジャーエールです。 355缶24本入り

かなり塩っ辛い


75gの小袋?!が8個入り
ケトル ポテトチップス 468円
ちょっと厚みのある食べごたえが、たまらないっ


ど~んっと、907g

お口の中で、トロっと溶ける

小袋が2つ入ってる500gの缶が2個
ギラデリ ダークチョコアソート 1,138円
60% 72% 86% 高カカオのチョコレート10gサイズが50枚入り
3種類の入ってる分量にバラつきあり









UCC ゴールドスペシャル 1,078円 → 848円
中細挽き 1000g
スターバックス エスプレッソブレンド 1,298円
豆で 907g
マテ茶 三角パック100個入り 978円

ホットケーキミックス 4.53kg

アンカー スプレーホイップ 500g 688円

840gボトル 2本
マルコメ 液みそ 合わせ 1.1kg 378円
地中海シーソルト グラインダー付 368.5g 328円
大森屋 お吸いもの 60P 1,048円
らーやんちの常備品 鯛、松茸、あさりわかめ 各20P入り







とっても軽~い組み立て式のスコップ


黒と、茶に黒の豹柄?の2枚入り
モールドカップに後ろがレースになってて、軽い着け心地が


ロティサリーチキン 丸々1羽 698円
バラエティ寿司ロール 3本 998円


ストアクーポンで割引中だった

バタークロワッサン 12個 798円 → 648円
バラエティマフィン 3種類4個づつ 計12個 838円
バナナ&くるみ(左) ブルーベリー(右)に

さて、大量のパンたちですが小分けして



さらにジップロックに

真ん中から、くるりと1周

ほら、保存袋が2枚できた





1個食べると胸焼けするお年頃なので


それぞれ4等分に切って、2/4づつ袋に3種類入れて冷凍
すると、ひとり3/4個食べることに

食べるときは、前日


翌朝、トースターで軽く焼くと


以上、今回の



ちょいと、ご無沙汰しておりました 
別に
国外逃亡してたワケじゃないですよ~ 
9月の旅行記の
編集も
ちっとも進んでないし 

実家から
呼び出しがかかって、帰省してました 

隣町のケアハウスにいた
おばさんが
実家の近くに出来た
ケアハウスに移りたいと言うので

引っ越しのお手伝いに呼び出されました 
まぁ、引っ越しの
手伝いと言うよりも
うちの母さんの
グチを聞かされに呼ばれたかんじです 
さて、今日の北海道
十勝地方
朝のうちは雪でしたが、

雨に変わり
ただいま…
どしゃ降りです 

除雪しなくていいので、よかったと思う反面
これで、気温が
下がったら
怖いなぁ~ 
天候の回復を願って
最後に、
キレイな夕景でも 

日高山脈と飛行機雲… ピンボケですがに


山から少し出てる雲に
夕日があたり まるで噴火してるようにみえてたの!!!
画像ポチって、ココで~す!?
肉眼じゃ もっと雲が赤く光って見えたんだけどね。




9月の旅行記の




実家から




隣町のケアハウスにいた

実家の近くに出来た




まぁ、引っ越しの

うちの母さんの



さて、今日の北海道

朝のうちは雪でしたが、



ただいま…




除雪しなくていいので、よかったと思う反面

これで、気温が



天候の回復を願って

最後に、



日高山脈と飛行機雲… ピンボケですがに



山から少し出てる雲に


