



アナザーライダー撃破前の状態の未来改編の仕様はわりとまちまちな感じだな。ソウゴ達があまり細かい事を気にせず、手近な材料とその場の状況に対応して動くから多少わからなくても進行が止まることはないが。前作のビルドがかなり解説の多い話だったから多少意識しているところがあっても不思議はない。今のところ改編永夢の意図は不明だが、アナザーエグゼイド発生の経緯からするとあの子供を助けようとしている気はする。どのようにして事情を知ったかはちょっとわからないが。ビルドと違いあまり力を失っていないようでもある。暗躍しているタイムジャッカーが別に未来のジオウと対立している風でもなかったり、未来のジオウはその気になれば現代や更に過去へ移動出来そうなこともサラっと明かされてもいた。今、ソウゴ達が好きに動けていることにも理由がありそうだ。ゲイツ達とは何となくチーム化して動けるようになってきてきたが、相当深刻な事情があり、特にゲイツは直情的でもあるようなので切っ掛け次第ではただの内輪の小競り合いでは済まない確執が今後起きそう、というか少なくと一回はガチンコでやり合うんじゃないかな? より明確な『敵』が現れた場合はまた話が変わってきそうだけど。色々謎は多いが、ちゃんと描き分けのあって面白みのあるバトルをやっているのは好感が持てるところだ。