わっおもしろい~パチリ!

ocnブログから引越して来ていったいどれほどたったのか?(^-^)  
       

夏の夜のカーニバル

2005-07-24 14:57:32 | 日記・エッセイ・コラム
   恒例の「三田納涼カーニバル」は、無事スタートしました
 
 4時半過ぎに、“震度5”という地震に驚かされたものの 
 5時半過ぎたこの時間 家族連れ、友達連れの若い人などが
                      いっぱい集まってきています
0723_003re

  三田といえばやっぱり「慶応大学」!大きな応援団旗を先頭に
0723_007tre

 ♪♪♪ブラスバンドのパレードで、華々しく開幕です♪♪♪
 小学校の鼓笛隊や聖徳大付属中高マーチングバンドも続きます
0723_009re

0723_010re
 「カーニバル=サンバ」という訳で本場『ブラジルサンバチーム』
 その熱狂的なリズムとエネルギッシュな踊りも、人気の的です!
           が、カーニバルは、ここまで  ―――――

 その夜、地震の影響は、やはり大きくあったのでした。
 交通機関はストップして大混乱、エレベーターに缶詰が続出
 そして、20:25 国道15号線は、ご覧の状態・・・
 5,10日のお昼時のような混雑、  ノロノロ運転が続きました
0723_0202re




夜の工事現場

2005-07-20 10:17:34 | 日記・エッセイ・コラム
     梅雨が明けて、高層ビルの建築は佳境に入った
  ジリジリと照りつける太陽に近づいて、上へ上へと伸びていく
  炎天下 焦げ付きそうな鉄骨も、夜にはさずがに
                     冷たく静まり返っているが・・・
0719_001re

   クレーンは手前の中層部分のためのもの・・・
   「東京タワー」が、消えてしまう! 「なんとかしてぇ~!!」 
0719_003re





ドレスデン国立美術館展を

2005-07-14 15:02:11 | 日記・エッセイ・コラム
      観てきました  (上野・国立西洋美術館)
07142_001r

  ☆ お目当ての絵画はやはり   『窓辺で手紙を読む若い女』
  フェルメールや  レンブラントの 『ガニュメデスの誘拐』 です
             ・・・・・ポスターにもなっていますから・・・・・

  ☆ ザクセンの黄金期・アウグスト強王の贅をつくした宝飾品、
  なかでも 『ローズカット・ダイアモンド装身具一式』などには――
 あまりの豪華な輝きに目を見張り吸い寄せられて、離れられない
 若い女性もみかけました(笑) 

 ☆先ず最初の部屋で地球儀、天球儀、四分儀、大きな集光鏡や
 精巧な分度器、定規コンパスなどを見ると、この美術館の歴史が
1560年にこれらのものを収集して始まったのだと、知りました。

☆☆絵葉書の中央にみえる『聖母教会』が再建されて、見学も可能
と聞くにつけても、今一度訪ねてみたい!古都「ドレスデン」です☆

(1999年「世界一のジグソーパズル」と言われた、番号を振られた
瓦礫のような石が、山と積まれているのを、目撃したのです・・・)



富良野のラベンダー

2005-07-12 10:45:19 | 日記・エッセイ・コラム
  蒸し暑い午後、小さなラベンダーの束を買ってきた
           折角この時期のものだから、と活けてみた
  ・・・パラパラ・パラパラ・・・花は落ちて、尚芳香を放っている         
    “ポプリ”になる前の・・・爽やかな香りをいかがですか・・・        
07112_012re

  富良野のファームでは、今年もこんな風景が・・・(03/06/27)
0306273022re

    そして もちろん、ラベンダー畑も・・・・・
0306275006re




旭岳・お花畑

2005-07-11 11:46:31 | 日記・エッセイ・コラム
    梅雨も末期・・・蒸し暑さの日々
          爽やかな北海道への想いが、続いてしまう

 ・旭岳を訪ねた時のお花畑の感激を想い起こして・03/06/28・・
0306282017re

         クリーム色の 「チングルマ」
0306282007re

       うつむいてなお、気品に満ちた 「エゾツガザクラ」
0306282054t

       元気色に咲く  「メアカンキンバイ」
0306282055re

 この他、エゾコザクラ、エゾイソツツジなど 
    『姿見の池』までの、わずかな行程の中に、
      素晴しい「高山植物の群落」を、見ることができたのです
0306282049re



有珠山2000年噴火のこと

2005-07-06 15:21:15 | 日記・エッセイ・コラム
 決して忘れ去ったわけではないけれど
    次々に起きる出来事で、「あれは一体・・・」となっている

 この有珠山2000年噴火の跡を見たのは、先週のことなのに
 能、ブーニン&ダグラス、オペラ「鼻」と続いた日々に紛れて
 なんだか遠い日のことのように薄れてしまいそう・我ながら恐い

 「西山火口散策路」の整備された木道と 「断層」 です――
    『有珠山2000年噴火の跡を観る』 フォトアルバムに
            まとめてみました、  どうぞご一覧下さい!
06271021




♪サクランボ♪

2005-07-04 13:49:12 | 日記・エッセイ・コラム
    この辺りのスーパーでは、ちょっと見かけない
       北海道 余市産の “可愛い~ サクランボ♪”

  〔 「ニセコ」から「小樽」へのローカル列車は
      然別~~余市辺り・・・サクランボ畑の脇を走りました 〕

        ―― ニセコ・道の駅で求めてきたものです ――
0702_012

    目の前には  <羊蹄山> が ほら!こんな雄姿を・・・
06283006




アンヌプリ山麓では・・・

2005-07-02 11:13:07 | 旅行記
       さすが北海道!という景色が広がっているのでした。
  06282018

 白樺や健やかな木々の生い茂る散策路を歩けば・・・
 緑の風に乗りやってくる植物の香りを、胸いっぱいに味わえます
06282026re
  
  北海道のタンポポはノッポさん! 当然綿毛もスマートです!
06282023re

   気持ちよい眺めもご馳走に、夕食の後、そとに出れば
       満天の星たちです・・・北斗七星が真上にありました。
06283013re
  
   ウグイスの声で目覚めて、窓を開けると 
 “キタキツネ” が遊んでいました。  一家でしょうか5匹,6匹
06291001re

06291002t