梅雨を前にして毎年真っ黄っ黄に群れ咲く似て非なる二つの花・今年も盛りになりました
やっぱり楽しい図書館通い(⌒∇⌒) 活字文化って最高! って言うか好き!
再開後即予約した数冊の準備完了メールが毎朝次々と届けられて うれしい悲鳴?です
(一昨日のは書架台の方 ↓ 左は雑誌など閲覧コーナー 突き当りはお子様コーナー)
私立学校はオンライン授業も完璧と聞くし土曜日の今日は登校だったみたい ほとんど心配ない?
こちらも土曜も休まず 一部の作業員の姿がありました 28度超えの現場です
ーーーーー以下は
昨5/29のブルーインパルス飛行ルート情報 (UPしておくと後から見やすいので・そう日記(笑)
「なんて爽やかな日なの!」快適そのものの日和です
お昼を食べている時・・・「えっ!一体全体何???」 カメラを手にしたものの×××
結局何回飛んだのか?とにかく最後の回を追って 頭上から 南の空~~~
右に旋回して 戻ってきます 公園の上の空高く~~~
編隊を組んで・・・一機後ろにいるのは 指揮機か? (右旋回時には前の方にいる(@_@)
夕方飛ぶ 旅客機とも ヘリコプターとも 全く違う スピードと迫力でした(^▽^)/
玄関を出て 撮ろうとしたら あちらのビルのベランダにも隣のビルの窓辺にも人影が・・・
急いで 引っ込みました(笑) ニュースをみなきゃ・・・
追伸 とっても大事な事
「医療従事者への 敬意と感謝!」 だったのですね m(__)m
これが 最後の雄姿 ↓ 北の空へと 飛んで行きました \(^o^)/
「予約資料の準備が出来ました」 今朝一番のメールです \(^o^)/
同じように暑くても爽やかな空気です 午前の家事もはかどって 気分晴れやかに
受け取りに行ってきました
~~~ 解放された遊具で遊ぶ子供たちと 心は一緒で~す
サービスは受け取りだけ・・・なので誰も居なかった( ノД`) (××閲覧室も子供コーナーも××)
これから 思いっきり 好きな作家さんの作品を むさぼります (笑)
ちょっとこじつけくさいけど・・・
広い公園の片隅で この子 じっと前を向いて一人で 佇んでいるのよね(^▽^)/
希望が見えてるような瞳をして・・・想いがいっぱい詰まってる! \(^o^)/
待ちに待った図書館の再開館! 今日から「サービス一部のみ」って!
なるほどねぇ 予約図書の受け取り、返却などごくごく一部のサービスだけ。 あと
ウェブ予約が可能になっていたので 取り敢えず4,5冊予約を入れました(^▽^)/
~~~ 午後は雨になりそうな 温度、湿度共に高い蒸し蒸しの日です
芝浦中央公園の <湿生花園> カモのつがい?をみました \(^o^)/
やっと いよいよ緊急事態宣言が全域解除になりますね
~~~ こんな状況は今日が最後でいいのでしょうか・・・(^▽^)/
勿論 浮かれた気分は厳重注意! 図書館に行くのもしばらくしてから・にします(^▽^)/
やっと晴れた日曜日です(^▽^)/ 人々が繰り出しているみたいです
「緊急事態 政府あす判断」 そりゃぁ期待しちゃいますね (⌒∇⌒)
~~~ せめて こんな状態からは一刻も早く解放されたい から!
そうそう こんなのだってもう出歩き始めちゃってたもの・・・公園で
「へびだ、へび!」 子供らが大騒ぎしてました (^▽^)/
緊急事態宣言に取り残された東京と3県! が「25日にも解除か?」になっているけど・・・
テレビも新聞もネットも当然ながらコロナの事から離れられない!
毎日あれも中止、これも中止って。 悲しむ球児たちの姿には何と言ってあげたらいいのか
おまけに来年のオリンピックだって・・・想像するのも恐ろしいわ!
一体全体いつまで続くのか このコロナ禍!
~~~ 駅を抜けて 歩いてみようかと ~ 横断幕 ~
線路沿いに歩いていたら右側の新しいビル群の金網に「テイカカズラ」 甘~い香り(⌒∇⌒)
途中で「そうだ歯医者さんおすすめのリステリンを買って帰ろう」 ドラッグストアへ。
そういえばこの間 馴染みのスーパーで50枚入りマスクが¥2,980で売っているのを初めて見かけた
道行く人々は勿論各銀行の入り口にもマスクの着用要請が張ってあるし、マンションだって一階に
注意書きされてるし・・・「マスク買っといた方がいいのかな」 (自分用じゃなく)
なんとなんと 入ったらすぐのワゴンに こんなのが¥298
で 思わず 手に取ってしまった というわけです(笑)
マスク不要になる日を 待ちわびて・・・ (o^―^o)
・・・こんな言葉が聞こえてきたのは (すれ違いざまの二人連れから・・・)
以下のような 昨日のプリンスホテルの広場でのことでした (@_@)
芝生は入場禁止となっていましたが 通路に沿ってそれぞれに美しく咲き誇る花たちを パチリ
パチリしながら楽しかったです \(^o^)/
重たい曇天だったので ほのかにバラの香りが・・そして静寂が流れていたのでした
無造作にこうして撮った順にUPしてみると 雑多とも言えなくもない・・・かな (笑)