昼「桜を見る会」の映像が流れた 八重桜が満開とヽ(・∀・)ノ
散歩は浜離宮にしましょう ・・ ? 木蔭が賑わう日和です
木陰の脇道にオドリコソウの群落が? 楽しみの一角です
お馴染みのこの風景・・・高層ビルの立ち並ぶ都会のオアシス
八重桜のこの時<一葉>とか<関山>とか華やかですよね
お目当て<御衣黄>ですが・・・「きれいじゃないわね」の声に
パチリ!の意欲もちょっと失せます(笑) 確かに地味!
「難しい字ねなんて読むのかな?」・・・ウコンですよ(笑)
牡丹が一株だけ見事に咲いていて・・・やっぱり豪華ですね
いずれこの一角には芍薬や牡丹の華やぎの時が訪れますが
それにしても子供たち! 春の陽のように活気いっぱい (*゜▽゜*)
何故か心惹かれる面たち(能面 舞楽面 伎楽面)!
法隆寺館では伎楽面の春の特別展示中なので 桜好きの
友達を誘って(公開中の庭園をだしに(笑)) 絶好の日和の中
出かけて来ました 最高でした ヽ(・∀・)ノ 先ずは庭園から
<五重塔> 五代将軍綱吉公が法隆寺に奉納したとの銘文が
刻まれているという ? 足元の諸葛菜も生き生きとして(*´∀`*)
庭園にには春草庵 転合庵 六窓庵 応挙館 九条館と
5棟のお茶室があります ?の六窓庵で蹲に姿の見える方が
偶々躙口を開けていらしたので 小さな茶室内を撮らせて頂き
しばしお話を伺ったのでした・・・でもその後すぐ躙口も閉じられ
てしまいました「ありがとうございました」 出会いでした(*´∀`*)
ハナイカダ? ? と ハナダマリ? ? (*´∀`*)
水面に枝垂れる<オオシマザクラ> ?
そして見上げれば・・・ 本館の鬼瓦とオオシマザクラです
法隆寺館へと向かう道すがら <一葉>が 見事です
お目当ての伎楽面は 酔胡王 酔胡従 波羅門 呉女など
7世紀の重要文化財30面ほどの展示で往時を想い 敬虔な
ひと時を過ごしました
珍しいスズメもうれしく(近くにやって来たのが) 土筆たちの
様子にもホッコリ! 穏やかな春日でした\(^o^)/
満開の桜! そして穏やかな陽光のお花見日和!
というので 「まぁ~いいや」となかなか腰をあげない主人を
誘い御苑へと出かけてきました
「千駄ヶ谷門」を入るとすぐに 花も葉も美しい<大島桜>
<ソメイヨシノ>は あつくるしい程にぼってりと満開!
土手に咲く <しだれ桜>は 超美人さん
日々ごとに芽吹く緑も ? 毎年この時期目を奪われます
広い御苑の右も左も上も下も どこを向いても美しい季節
遠くの方で ? シャボン玉で遊ぶ親子連れ・・・ヽ(・∀・)ノ
立錐の余地もないような<花の芝生> 幸せな風景です
どの入口門でも 「アルコールの持ち込み禁止」というので
手荷物検査を行っていました 今日は主人と二人だけなので
お花見弁当という気もなくカメラだけ。 昔友達たちと缶ビール
乾杯した想い出は何回もあるけれど・・・ヽ(*´∀`)ノ