今日は終日雨降りの予報で寒い! (2月半ばの気温ですって)
それにしても昨日は新社会人を迎えるに相応しい穏やかな陽日でした
だから「臨時開園」という自然教育園に<一輪草、2輪草>を撮りに・・
丁度満開の路傍植物園をあれこれ楽しんで進めば・・・
朝~昼食を済ませここ塒へと帰ったカラスたちの我がモノ声
空いている自然公園に人影も少なく 怖いほど ゜(゜´Д`゜)゜
水生植物園では 池に入ってお手入れ中のところもあり
この季ならではの花々が咲いていました ? <野漆>
<ミツガシワ> ? ? <ジロボウエンゴザク>
? <イカリソウ>
花々はもとより 植物たちの芽吹きが何とも可憐で美しい!
<サルトリイバラ>や <アオキの雄花、雌花>
若い新緑を浴びて 可愛い植物たちを愛でていると ときを忘れ
ただ一周するだけで2時間もかかってしまったのでした\(^o^)/
・・・UPしていない植物たちも尚いっぱいあるということで