わっおもしろい~パチリ!

ocnブログから引越して来ていったいどれほどたったのか?(^-^)  
       

チェンバロ

2015-01-13 13:28:36 | 日記
     昨日のコンサート  <ブランデンブルク協奏曲全曲>   王子ホール


    まろさまとそのカンパニーの団員の方々との会話を挟んで 独特の世界が醸し
   出される 和やかで楽しいコンサートでした
       (チェロ無伴奏6番の実演付き解説もあったりして・・・)

    先月娘が訪れ大学受験の孫が「おじいちゃんのCD借りてきて」と、主人とあれこれ
   選んでいた。「あぁ~私ならバッハかな」小さな声で私。
    あらためて良かった! 
   心があらわれ落ち着き澄み さらに広がるような~~~

    毎回このコンサートでは まろさまご推薦のワインが振舞われるので 他の演奏会と
   違い 客席はガラガラの休憩時間  調律中の美しいチェンバロの姿を撮らせて
   いただきました

凛として馥郁と

2015-01-12 10:00:26 | 日記
     祝!<成人の日>  素晴らしいお天気です(でも風強く厳しいよ)







   午後『翁』に始まる本年度初の能の会と『MAROワールド』コンサートが重なっちゃった 
   共に 本日完売という人気公演というのに・・・



  

冬の空

2015-01-11 16:20:52 | 日記
   今日の空はもったいないように 青く深い空だった







   次の週末もこんな穏やかな空であって欲しいなぁ~ 頑張ってる受験生たちのために 

バンクーバーの朝日

2015-01-09 16:36:07 | 映画


   1900年代 新天地を求めてカナダへと渡った日本人 その二世たちが野球チームを組み
  差別 過酷な肉体労働 貧困の中 一筋の楽しみ 望みを見出して生きている・・・

   体力的には全く歯が立たない!が知恵を絞ってバントをし盗塁をし足を使い小技を駆使して
  現地チームと競り合うまでに ついに優勝まで辿り着いた。人々にも受け入れられ始めた!

   
   (1点を取ることもできなかったチームが 大男たちを翻弄して勝っちゃうっていう・・
  想像できるでしょ その痛快さを
   

   しかしそれもつかの間 日本軍パールハーバー攻撃からの悲劇が  強制収容所へと
  送られて 二度とチームで野球をすることはなかった
   でも見終わって気持ち良い映画だった! 楽しかった 

多重露光写真

2015-01-08 11:09:16 | 日記
   春の公園で若い女性2人組が ミニチュアを置いて一眼を構えていたのに出会った
     その時から「親指姫」連想の 写真が撮れたら楽しいだろうなと思っていた
       あれこれ読むだけでは理解できずにいたけれど ハハハ チビカメラ試作品です



   モデルは昔北欧(確かベルゲン)で 買ってきたミニチュアの女の子ヽ(*´∀`)ノ


なぜか品川駅

2015-01-07 12:53:19 | 日記
    あらら!地下鉄2番線3番線共に人を乗せて止まってる 京成線内線路点検の影響?
    京急線羽田空港行きも当然遅れているけれど先に出発・・・乗っちゃった(笑)



    買い物だから時間は大丈夫だけどスーパーはこの先の方↑ ちょっとだけ(##゜Д゜)イライラ
    でもでも お花屋さんを見かければヽ(*´∀`)ノ パチリだけでも癒される (*´∀`*) 


今日が最後

2015-01-06 16:12:16 | 日記


    午後から窓ガラスに吹き付ける南風と雨つぶ  お正月の終わり
    これから風向きも変わって 又々寒くなるみたい・・・気をつけて下さいね  

年初め 本格始動!

2015-01-05 13:00:29 | 日記
   神社には例年の如く 朝早くから初詣の会社員が続々と




   ご近所の保育園児も元気いっぱい ↑  お手入れのガーデナーさんも初仕事 ↓


  
    車たちも忙しく走っています 

 
   小さくて、軽くて、高性能な ポケットカメラを買いました 
   昨日届いたので 今日は早速インストール 試し撮りして楽しんでます 

―――追記 只今夕日が落ちて4時半すぎ まだ参拝の列が・・・
        わがチビカメラ 諸々機能優秀で ご覧の通りクッキリと11階から




開運招福

2015-01-04 16:05:34 | 日記


    体調悪い・・・昨日は箱根復路の応援にも出られずだった(階上から見下ろし撮りで)
    風邪気味かな? 単なるご馳走の食べ過ぎ胃疲れかな? 
    今日はひとり早々と七草がゆの先取りです