わっおもしろい~パチリ!

ocnブログから引越して来ていったいどれほどたったのか?(^-^)  
       

夏の終わり

2022-08-21 12:10:58 | 日記

神社の境内にはちょっと色づいた桜の落ち葉と共に

夏の終わりを思わせるこんな情景が

地域ボランティア活動は 花壇の雑草除去(o^―^o)

「ご苦労様です<(_ _)>」

主人が亡くなって3ヵ月 昨日職場でご一緒した友から

「広報で知りました」とお悔やみのお手紙を頂きました

古いアルバムを整理していてつい手が滞ってしまっている身には

何とも言えず 想い出を引き戻されるような

胸が詰まる感じです・・・(´;ω;`)ウゥゥ

 

 


丹下健三氏の作品も

2022-08-20 12:29:42 | 日記

そろそろその姿が見られなくなりそう・・・

聖坂にある「クエート大使館」東側に建ち始めたビル

これからはアッという間に伸びる訳で・・・

 

曇り空・湿度高くてムシムシです

シルバーパス申し込み、区役所への申請書送付

粗大ごみの申し込み等で午前は終わりました

 

 

 

 


空気が変わった?

2022-08-19 12:12:45 | 日記

公園に上って来たら何やら空気が変わってる\(^o^)/

湿度が低い 乾いた風が気持ちいい❣

パパとの蝉取りも そろそろ終わりかな・・・

この席は一番人気! (風通る木蔭で)

(手前に座っていた人は電話に応じて席を外したところ)

強い陽射しが照り付けて・・・秋はまだ先のようですが


古いアルバムを破くのは辛い!

2022-08-18 15:18:52 | 日記

昨日はなるべく見ないようにして・10冊程

今日は12冊持って来てひたすらビリビリ・・・

1995年頃から急速に増えた内外の旅行写真は

当然ながら想い出の宝庫

そしてデジカメ写真、パソコンアルバムにする前は

旅の全てを主人が担当していたので

今日は雨降りというのもあって

なかなか・・・ついつい読んでしまったり

00年6月

モスクワ、サンクトペテルブルグそして北欧へ

殊の外楽しかった旅でのお仲間たち

破くのが惜しまれるページも増えてしまいます

 それぞれをゴミに合わせて持って行かなくちゃ。

日がさしてきて 暑くなりました

 


いよいよ始動・ですね

2022-08-17 12:10:28 | 日記

朝から人声と共に作業開始の音がします(^▽^)/

塾通いの子供たちも戻ってきました

小雨が降ったり、止んだり・・・

唯一持ってるポイントカードのドラッグストアーへ

(何しろ5%offの最終日だし・アリナミンね(笑)

久しぶりの運河沿い~~~

ひと回りして シャワーを浴びて 

午後は冷房部屋で アルバム解体して燃えるゴミに

何しろ膨大な量! 長すぎる程の人生生きてる(^▽^)/


「お気に入り」は

2022-08-16 10:37:24 | 日記

手土産にいただくこれら (⌒∇⌒)

「き花」は 旭川の銘菓

「クルミの丘」は 百合ヶ丘の「ニコラス」の物

(上の孫が殊の外お気に入りのケーキ店)

 

昨日は 電話で「お昼はテイクアウトして行くから・・」

「この辺のお店 コンビニさえ閉まってるよ」

「大丈夫やってる、何がいい?」って。

まだ温かいご飯と料理が詰まってた(@_@)

「さすが! スマホの威力!」

(散歩で近くは行くけど・・・全然知らなかった)

 


孫は北海道から・・・ 

2022-08-15 14:55:27 | 日記

4月に旭川赴任した一番下の孫がお線香をあげに

娘と共に来てくれました(⌒∇⌒)

(それにしても4月から何回往復してるの?)

遠い地で一人暮らし・会う度に逞しくなって

それに綺麗に成ってる!?

☟は 7月のある日北海道から羽田への帰路

丁度気づいたらこの辺りとの 娘のスマホ写真~~

この辺りの会社はまだお盆休み中が多くて

ひっそりした感じです

車の数もめっきり減って・蝉しぐれ(^^♪

そんな中でも 走る人や働く人も(ビルの窓ふき)


台風一過とはちょっと違うけど

2022-08-14 11:33:07 | 日記

凌ぎやすい朝を迎えています

局地的に降る大雨☔ 

幸いここでは

怖い思いをする事なく過ぎてくれました

 

ビルの庭園を歩けばここにもオーシーの声(⌒∇⌒)

この子は鳴いてません

いつもとは違う(爽やかとはいえないけど)

風が吹き抜けていました(^▽^)/

 


オーシーの鳴き声を聞いた(^^♪

2022-08-13 10:57:26 | 日記

まともに台風がやって来そうです

薄日がさしていても 遠い空は厚い雲

 

燃えるゴミの日 和服の整理を始めたので

処分物が取り敢えず大袋二つ

降られる前にと エッチラオッチラ運び出し。

 

カメラは持っていなかったけどそのまま

貝塚公園まで行ってみたら 

オーシーが2匹でデュエット(^^♪

 

その前に見かけていたのは こんな姿 

(明かりに惹かれて 昨夜の通路にも・・・ )

お盆過ぎれば  秋を見つけられるでしょうか


台風に名前付いたの?

2022-08-12 11:02:22 | 日記

「山の日」休日の昨日 

3年ぶりの規制なしお盆休み初日とあって

 各地の人出の様子と共に

週末台風が関東に上陸か? との報道が・

なので 思わず空を見上げて過ごしたのでした

午後 西空を見上げれば ちょっと秋の気配? 

月の出も気になり(明日の夜は見えないかも・と)

確かに 雲が早~く流れていました

そして今朝からは一瞬雨が通り過ぎたり

おひさまが出てきたり・・・目まぐるしい💫

(パソコンを開けたら「台風8号=メアリー」って何だ?

 子供の頃は確かに名前付いてた記憶あるわ(笑)

 

開花し始めた「芙蓉」を見に行ってみました

ちょっと見慣れない 散歩人ですよ

 

頭上からは クマゼミの声ばかりが聞こえていて

この身の厚さは クマゼミ?  

とにかく蒸し暑さ半端なく 上らず帰りました