悠翠徒然

画像中心

明日はひな祭り〰

2018-03-02 20:59:06 | Weblog
我が家のお雛様は実家の屋根裏部屋にしまったきり、もう20年近く出していません。

娘に申し訳ない気持ちもありますが、二月ってあっという間に終わってしまうので、バダバタしている間に三月になってしまって、

『あ、ひな祭り』、、、となってしまうわけなのです。

言い訳、か、、、

反省。

しまい忘れるよりはいいか〰

あ、反省、、、。

箱根に建つ石碑

2018-03-02 14:33:37 | Weblog
寂れた山中に建つ石碑



石原慎太郎と落款が入っています。

昔の政治家は、書を一生懸命に習った方も多いようですが、昨今の政治家は筆では何も書けない方が多いのではないでしょうか。

この石碑の書から何かを感じてみようと想像してみたのですが、彼が原稿に書くペン字に肉付けしたような文字からは何も伝わって来ませんでした。

本人に聞いたらきっと、

『書いてくれといわれたから、ささっと書いただけのもので、この文字に思入れがあるわけじゃないよ!』

つっけんどんに言い放たれておしまい!って感じでしょうかね(^○^)

面白い人だとは思うのだけれど、距離を置いておきたい人ですね。

物書きとして生涯を過ごした方が、幸せだったのではないでしょうか。

そうであったなら、この石碑の文字も、またべつの輝きを放っていたのかもしれませんね。

『美しい國日本』

箱根の山中、道の脇にひっそりと建っている石碑は、とても寂しそうでした。













どんな『汁』を飲ませてくれるの?

2018-03-02 06:39:47 | Weblog
箱根で見つけた看板です。



そうとうに、不気味(^○^)

どんな『おしるこ』を提供してくれるのかやら、、、

しかし、『おしるこ』おしも珍しいですねぇ〰

お寺や神社そばの甘味処ならともかく、箱根の峠脇にあるお店ですから、、、

なんだか食べたくなってくるから不思議なものです(笑)