厳冬期 北アルプス 長塀尾根と蝶ヶ岳
12月31日から単独行にて上高地に入る。
元旦から長塀尾根にとりつき長塀山と蝶ヶ岳を目指す。
この日
天気予報は午前中は晴れ午後より悪天、降雪とのこと。
予報は的中。
長塀尾根から蝶ヶ岳への中間点で天候は悪化の兆し。
雪が絶え間なく降ってくる、午前中の日の光が嘘のように暗くなる。
蝶ヶ岳の登頂はあきらめ下山。
午後4時徳沢キャンプ場に到着。
緊張がとれたせいで、ゆるりテント生活を送り3日松本へ下山九州へ。
疲れましたがやり切った4日間でした。
<つづく>
上高地の入口 釜トンネル
大正池と穂高連峰を望む
河童橋から見る穂高連峰
長塀尾根2000m付近
長塀尾根 中間地点
折り返し地点 天候悪化の兆し
20㎝程の積雪がありました
徳澤キャンプ場
12月31日から単独行にて上高地に入る。
元旦から長塀尾根にとりつき長塀山と蝶ヶ岳を目指す。
この日
天気予報は午前中は晴れ午後より悪天、降雪とのこと。
予報は的中。
長塀尾根から蝶ヶ岳への中間点で天候は悪化の兆し。
雪が絶え間なく降ってくる、午前中の日の光が嘘のように暗くなる。
蝶ヶ岳の登頂はあきらめ下山。
午後4時徳沢キャンプ場に到着。
緊張がとれたせいで、ゆるりテント生活を送り3日松本へ下山九州へ。
疲れましたがやり切った4日間でした。
<つづく>
上高地の入口 釜トンネル
大正池と穂高連峰を望む
河童橋から見る穂高連峰
長塀尾根2000m付近
長塀尾根 中間地点
折り返し地点 天候悪化の兆し
20㎝程の積雪がありました
徳澤キャンプ場