
無意味な「学習」・仕事の取り上げに連続ストライキで抗議!
会社前で怒りの抗議行動
会社前で怒りの抗議行動
このかん、フソー化成・小林洋社長は東京都労働委員会(都労委)が4月18日付で発した「実効確保の措置」に基づく「要望書」を一顧だにせず北澤組合員に対し仕事を与えず、無意味な「学習」の押しつけをやめようとはしていません。
これに対し北澤組合員は5月27日より、無意味な「学習」指示に対するストライキ闘争を開始。会社によって終日の「学習」が指示された5月27・29日、北澤組合員は「学習」を放棄する半日ストライキを連続的に実施しています。
そして5月30日、この日も終業時間までの「学習」が指示されたため、北澤組合員はストライキを実施するとともに、東部労組の各支部・組合員の仲間とともにフソー化成本社前での抗議行動を実施しました。
「小林社長は人権侵害をやめろ!」「北澤組合員は負けないぞ!」とのシュプレヒコールが響き渡る中、当日の行動には三選をはたした土屋のりこ足立区議もかけつけてくれました。
土屋区議は北澤組合員を激励するとともに、地域の住民に対しても東部労組・北澤さんの闘い・訴えに注目してほしいと呼びかけ、労働組合で闘うことは当然のことであると訴え、小林社長を糾弾しました。
結集した東部労組各支部の組合員も次々と小林社長を糾弾。北澤組合員とともに闘っていく決意を表明しました。
これをうけ、北澤組合員からの「私は絶対に負けない。勝つまで闘っていく」との力強い不屈の決意表明・団結ガンバローで集会は締めくくられました。
卑劣な不当労働行為に屈することなく職場で闘い続ける北澤さんにみなさんの激励・ご支援、そして、フソー化成株式会社・小林洋社長に抗議の声をお願いいたします!
◇抗議先◇
フソー化成株式会社
代表取締役社長 小林洋
東京都足立区梅田1-19-10
電話:03-3887-7831 FAX:03-3849-5491