るるの日記

なんでも書きます

人類発祥国、人類進化国のアフリカは不思議

2022-01-14 11:37:25 | 日記
■地球・46億年前誕生
■人類誕生
★猿人
東部アフリカを南北に走る
大地溝帯は人類誕生の地にて
アウストラロピテクスが発生
ホモ・ハピリスに進化
★原人(ホモ・エレクトゥス)に進化
ユーラシア大陸へ進出した
ジャワ原人、北京原人は絶滅
★旧人
アフリカで旧人に進化

ヨーロッパで発見された旧人をネアンデルタール人と呼ぶ(絶滅)
★新人・(ホモ・サピエンス)
アフリカ単一起源
アフリカだけで新人への変化が起こった
ユーラシア大陸へ進出
ヨーロッパへ到達しクロマニョン人と呼ばれた
【現代人と同じ種に属する人類】
絶滅せずに拡散
繁栄
現代に至る


■もっとさまざまな種類の人類が存在し、絶滅し、1つの系統だけが現代人に進化した





歴史を研究する動機・コロナ変異株はアフリカで発生(現在)=人類はアフリカで発生(歴史)→歴史と現在の共通点の不思議

2022-01-14 11:00:14 | 日記
出来事は、突然発生したものではない。出来事は人間の営みの所産である。よって歴史が解らなければ直面している様々な問題を解明できない

日本史とは、日本に関わる過去のいろいろな出来事を明らかにし、時間の流れに即して、それらの因果関係を探り、その意味を解明する学問である

自国の歴史・文化に対する深い理解・洞察力(現在の日本の具体的事情の、歴史的・文化的背景の理解と洞察力)を抜きにした国際化はあり得ない

私たちは、歴史的状況を無視して、安易に現在の価値基準や倫理観による「あと知恵」で歴史を解釈しがちである。それは善悪二分論的な歴史の見方に陥るという弊害につながってしまう
歴史とは、常に1つの正しい歴史が存在するわけではない。歴史の学問にとって大切なことは、歴史の内在的理解である

歴史を内在的にとらえるには、ある時代に生きた生身の人間たちが、どのような状況の中で、いかなる情報や認識を持ち、どのような価値観や行動に基づいて、何を考え、何を目標に行動したかといった事柄を、時代状況に即して理解することが必要だ