新年度になり、
甥っ子1号は、新一年生として元気に学校へ通い…
姪っ子メイは、相変わらず一時保育とお婆ちゃんの世話になり…、
そして、甥っ子2号は、・・・。
2号君は、この春“年中さん”になったのですが、
お兄ちゃんが卒園してしまい、一人になった為、
「幼稚園、行きたくない~」…と、毎日愚図愚図言っているそうです。
元々この甥っ子、
オムツの頃から“お家大好きっ子”で、
お婆ちゃんが「公園行こうか?」…と誘っても、
「こーえんいかない。おばあちゃんいってきて。」…という子でした。
また、“お母さん大好きっ子”でもあり、
私が広報を配りに行く時に、甥っ子を連れていくと、
「おかぁしゃんは?」「おかあしゃん、おうち?(←私の家)」…と、
23軒の家を廻る間に、20回以上言い続ける子でした。
なので、
保育園も幼稚園も好きでは無く、仕方なく行っていたヒトです。
(行けば、楽しそうにやってるんですけどね…。)
この甥っ子、
去年までは、兄弟揃って幼稚園バスに乗って園まで行っていました。
でも、今春はバスの時間がママの都合に合わない事もあり、
幼稚園まで車送迎になった様です。
親直々の送迎…、子供にとっては嬉しいものなんですよね。
特に、お迎えの時なんか、子供達はどの子も
「あ、お母さん来た!」「お母さん遅い…」…と、
本当に健気に、お迎えを待っているものです。
そして、満面の笑みを浮かべ、親元に駆け寄ります。
でも逆に、
朝の“送り”は、お母さんから離れられず、泣く子もいます。
ほとんどの場合、夏休みが来る頃には落ち着きますが、
GW前後までは泣き叫ぶ子もいて、母子を“引き裂く”のは結構大変です。
…と、これは主に新入園児の話ですが、まれに在園児にも見られます。
甥っ子2号はまさにソレ。
年中さんにはなりましたが、お兄ちゃんが卒園し、
幼稚園へのモチベーションが、一気に下がってしまった様です。
「幼稚園行きたくない」
「ゆっくり幼稚園に行こう」
「お部屋(教室)まで送って」
「ギュして(抱きしめて)」
「早く迎えに来て」
…毎日、そんなことばかり言っているとか。
何というか…
私には目に浮かぶようです。
ママ(妹)の小さい時に、そっくり。
でも、幼稚園の門に着くと先生に、
「○○君、おはよう。
お部屋まで送って貰えるのは、年少さんだけ…よ。」
…と、あっさりママから離され、
半泣き状態で、教室まで連れて行かれるそうです。
それにしても、
兄弟妹…、全然性格が違います。
甥っ子1号は、新一年生として元気に学校へ通い…
姪っ子メイは、相変わらず一時保育とお婆ちゃんの世話になり…、
そして、甥っ子2号は、・・・。
2号君は、この春“年中さん”になったのですが、
お兄ちゃんが卒園してしまい、一人になった為、
「幼稚園、行きたくない~」…と、毎日愚図愚図言っているそうです。
元々この甥っ子、
オムツの頃から“お家大好きっ子”で、
お婆ちゃんが「公園行こうか?」…と誘っても、
「こーえんいかない。おばあちゃんいってきて。」…という子でした。
また、“お母さん大好きっ子”でもあり、
私が広報を配りに行く時に、甥っ子を連れていくと、
「おかぁしゃんは?」「おかあしゃん、おうち?(←私の家)」…と、
23軒の家を廻る間に、20回以上言い続ける子でした。
なので、
保育園も幼稚園も好きでは無く、仕方なく行っていたヒトです。
(行けば、楽しそうにやってるんですけどね…。)
この甥っ子、
去年までは、兄弟揃って幼稚園バスに乗って園まで行っていました。
でも、今春はバスの時間がママの都合に合わない事もあり、
幼稚園まで車送迎になった様です。
親直々の送迎…、子供にとっては嬉しいものなんですよね。
特に、お迎えの時なんか、子供達はどの子も
「あ、お母さん来た!」「お母さん遅い…」…と、
本当に健気に、お迎えを待っているものです。
そして、満面の笑みを浮かべ、親元に駆け寄ります。
でも逆に、
朝の“送り”は、お母さんから離れられず、泣く子もいます。
ほとんどの場合、夏休みが来る頃には落ち着きますが、
GW前後までは泣き叫ぶ子もいて、母子を“引き裂く”のは結構大変です。
…と、これは主に新入園児の話ですが、まれに在園児にも見られます。
甥っ子2号はまさにソレ。
年中さんにはなりましたが、お兄ちゃんが卒園し、
幼稚園へのモチベーションが、一気に下がってしまった様です。
「幼稚園行きたくない」
「ゆっくり幼稚園に行こう」
「お部屋(教室)まで送って」
「ギュして(抱きしめて)」
「早く迎えに来て」
…毎日、そんなことばかり言っているとか。
何というか…
私には目に浮かぶようです。
ママ(妹)の小さい時に、そっくり。
でも、幼稚園の門に着くと先生に、
「○○君、おはよう。
お部屋まで送って貰えるのは、年少さんだけ…よ。」
…と、あっさりママから離され、
半泣き状態で、教室まで連れて行かれるそうです。
それにしても、
兄弟妹…、全然性格が違います。