冬が来る前に・・・
と、なるべく戸外遊びをさせている秋。
12月ですが、季節感はまだ「秋」。
いきなり来るのでしょうね・・・冬は。
今年の秋は、なんとなく、
近郊で行われている「フェスティバル」へ出掛けています。
今まで、それらには、全く脚を向けていなかったのですが、
子供もそこそこ大きくなり、親も子も、楽しめるようになりました。
そして昨日は、「JAふれあいフェスティバル」に行ってきました。
お子様(お子様連れ)・・・って、
イベントによっては、サービス満点で、景品など色々頂けるモノなんですね・・・。
お子様が居ない人生が長かった私からすると、
「突然、世間の人がモノをくれる様になった」・・・という戸惑いすらあります。
妊娠中もそうでしたが、
今は、妊婦や子供がもてはやされる時代・・・というか、福祉も手厚いですし、
子育てする側としては、大変有難く感じます。
ただ、あまりにちやほやされすぎて、
「俺たち、優遇されて当たり前!」・・・な感覚が染み込まないか、
妙な事を考えてしまったりもします。
人間って、得てして「そんな生き物」だと思っているので・・・。
それはそれとして。
昨日は、初めて「プリキュアショー」を見ました。
よく、ハウジングセンターなどでやっているアレ・・・です。
当然ですが、女児が多く、ショーに魂が入り込むのなんのって・・・。
ヒロインの登場で、「キャー」。
ヒロインのピンチで、「頑張れ~~~!」。
ですが、すみません。
オバサンの私には、あのプリキュアの覆面は、かなり怖かったです。
目の離れた・・・垂れ目・・・。
TVアニメは、あんなに可愛いのに、・・・何故?
アレで良いの? 女児の皆さん。
でもね、感心したのは「スタイルの良さ」。
脚はもの凄く綺麗でね・・・。
どこからこんな脚の綺麗な人を探してきたんだろう?・・・っていうくらい。
ほれぼれしちゃいました。
脚だけ褒めちゃ、失礼なのですが、
何せ、手もピッチリした手袋をしていて、
分かりやすく言うなら、「全身タイツ+覆面」で、
シルエットくらいしか分からないのですよ・・・。
だけど、やっぱり
「覆面無しの方が、宜しいのではないか?」・・・と、思わずにはいられなかったステージ。
オバサン(私)が子供だったら、ショックで泣いていたかもしれません。
でも、ある意味新鮮だったので、ヨシとします。
息子達の反応はどうだったか。
長男は、「面白かった」と、気の利いた無難な返事をしていましたが、
次男は、「面白く、なかった!」と、自由発言をしていました。
そして、二人揃って、
「明日は、仮面ライダーやるんでしょ? 明日も来たい!明日も来る!」・・・と。
やっぱり、スカートひらひらの「タタカイ」より、
アクション要素の強い「男のタタカイ」の方が、見たいようです。
パパは、「明日はもうイイ。三人で行ってきて。」・・・と、放棄。
「冬が来る前に」・・・と思っている私は、
「そんなに行きたいのなら連れて行ってやるか」・・・と、思っていますが、
「同じお祭りを、昨日ほど、楽しめるのかな」・・・と。
今日は、お祭り後に、大きな公園にでも連れて行こうかな。
冬が来る前の「遊び納め」に入った12月です。
と、なるべく戸外遊びをさせている秋。
12月ですが、季節感はまだ「秋」。
いきなり来るのでしょうね・・・冬は。
今年の秋は、なんとなく、
近郊で行われている「フェスティバル」へ出掛けています。
今まで、それらには、全く脚を向けていなかったのですが、
子供もそこそこ大きくなり、親も子も、楽しめるようになりました。
そして昨日は、「JAふれあいフェスティバル」に行ってきました。
お子様(お子様連れ)・・・って、
イベントによっては、サービス満点で、景品など色々頂けるモノなんですね・・・。
お子様が居ない人生が長かった私からすると、
「突然、世間の人がモノをくれる様になった」・・・という戸惑いすらあります。
妊娠中もそうでしたが、
今は、妊婦や子供がもてはやされる時代・・・というか、福祉も手厚いですし、
子育てする側としては、大変有難く感じます。
ただ、あまりにちやほやされすぎて、
「俺たち、優遇されて当たり前!」・・・な感覚が染み込まないか、
妙な事を考えてしまったりもします。
人間って、得てして「そんな生き物」だと思っているので・・・。
それはそれとして。
昨日は、初めて「プリキュアショー」を見ました。
よく、ハウジングセンターなどでやっているアレ・・・です。
当然ですが、女児が多く、ショーに魂が入り込むのなんのって・・・。
ヒロインの登場で、「キャー」。
ヒロインのピンチで、「頑張れ~~~!」。
ですが、すみません。
オバサンの私には、あのプリキュアの覆面は、かなり怖かったです。
目の離れた・・・垂れ目・・・。
TVアニメは、あんなに可愛いのに、・・・何故?
アレで良いの? 女児の皆さん。
でもね、感心したのは「スタイルの良さ」。
脚はもの凄く綺麗でね・・・。
どこからこんな脚の綺麗な人を探してきたんだろう?・・・っていうくらい。
ほれぼれしちゃいました。
脚だけ褒めちゃ、失礼なのですが、
何せ、手もピッチリした手袋をしていて、
分かりやすく言うなら、「全身タイツ+覆面」で、
シルエットくらいしか分からないのですよ・・・。
だけど、やっぱり
「覆面無しの方が、宜しいのではないか?」・・・と、思わずにはいられなかったステージ。
オバサン(私)が子供だったら、ショックで泣いていたかもしれません。
でも、ある意味新鮮だったので、ヨシとします。
息子達の反応はどうだったか。
長男は、「面白かった」と、気の利いた無難な返事をしていましたが、
次男は、「面白く、なかった!」と、自由発言をしていました。
そして、二人揃って、
「明日は、仮面ライダーやるんでしょ? 明日も来たい!明日も来る!」・・・と。
やっぱり、スカートひらひらの「タタカイ」より、
アクション要素の強い「男のタタカイ」の方が、見たいようです。
パパは、「明日はもうイイ。三人で行ってきて。」・・・と、放棄。
「冬が来る前に」・・・と思っている私は、
「そんなに行きたいのなら連れて行ってやるか」・・・と、思っていますが、
「同じお祭りを、昨日ほど、楽しめるのかな」・・・と。
今日は、お祭り後に、大きな公園にでも連れて行こうかな。
冬が来る前の「遊び納め」に入った12月です。