近江で親しまれる、
四角い形が特徴の『丁字麸』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b4/6a9619edf5f70836c06412d5e1f67fcc.jpg)
この丁字ぱふに使用されている麸惣製造所の丁字麸は、江戸末期から受け継がれてきた秘伝の業と真心で今でも昔ながらの手焼きにこだわり、つくられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/83/ffacb7c7defa0b977329db10691f6172.jpg)
この麩菓子は、高級感が感じられ、一口目は、サクっと、そして口の中でとけていく美味しい逸品。
面白い食感です(^_^)
四角い形が特徴の『丁字麸』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b4/6a9619edf5f70836c06412d5e1f67fcc.jpg)
この丁字ぱふに使用されている麸惣製造所の丁字麸は、江戸末期から受け継がれてきた秘伝の業と真心で今でも昔ながらの手焼きにこだわり、つくられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/83/ffacb7c7defa0b977329db10691f6172.jpg)
この麩菓子は、高級感が感じられ、一口目は、サクっと、そして口の中でとけていく美味しい逸品。
面白い食感です(^_^)