輝ちゃんつれづれに 

インスタ・LINE、スレッズ、mixi2を始めました。楽しかったこと、残しておきたいことを自分の言葉で書き込みます。

いよいよ 高校野球の季節だ

2015年06月25日 23時39分55秒 | ことば

科技高日立の全国高校野球選手権大会茨城県大会予選の日程が決定!

楽しみな季節、高校野球がやってきた。負けて悔しい!勝って嬉しい!涙と汗の季節。懐かしい先生と会えるかな!全校応援の迫力は会場に行ったものしか体感できない。勝利後の校歌はなんとも言えない。

科技高日立は、日立製作所の日立工業専修学校です。

http://www.hitachi.co.jp/Div/tech-school/high/index.html 

日程 7月5日 (日)

時間 12:30 試合開始予定

場所 日立市市民球場

相手 日立一高

http://www.asahi.com/koshien/97/ibaraki/ 

 

政治力は無力?剛力?充電なんて?

 

今、午後5時15分。LEO君といつものコースを散歩。いつもの大沢高台児童遊園のベンチで休憩。

空気が「ダラー」と淀んでいる。風がぴたりと止んでいる。正に、日本社会を映しているようだ。何も解決せずに偉そーに。欺瞞の祭典「東京オリンピック」が暴かれてきた。億単位のお金を何とも思わない政治家。競技場一つもまともに出来ない始末。そのツケは全て国民に。しかし、一般社会では通用しないことが、政治の世界では当たり前か。こんなことを本気になって書いていたら蚊に刺されたのも感じない。「集中」って本当に凄い。

こんな事を考えていることは、充電期間も終わりに近づいてきたようだ。一歩でも前に踏み出す気力がないと無限のドロ沼に引き込まれそうだ。そろそろ立ち上がろうか!昨日、司馬遼太郎の「峠(下)」を読了した。加齢して再読は別の感想を持った。孟子の「いかに威武ある存在からおどされても心を屈せず、いかに貧乏しても志を変えたりせぬ男を偉い男というのだ」という言葉で締めよう。

 

左上右下とは

毎日書いているが、ルーテル学院大学公開講座「日本宗教の源流」に関わる記事が目につくようになった。第8回の講座(6月9日)で古事記 二神の結婚で左上右下の説明があった。

http://www.nikkei.com/article/DGXDZO51250830R00C13A2W05001/ 

今日の朝日新聞夕刊の「黒木瞳のひみつのHちゃん」で面白い記事を見つけた。

「中華料理店の円卓での座り方」について。一番偉い人が、入り口から遠いお席。では、2番目に偉い人は、1番目の人の左側のお席。3番目の人は、1番目の人の右側。このように4番目以降、左、右、左、右という席順だそうだ。

http://digital.asahi.com/articles/DA3S11826238.html?ref=pcviewer 

一般的なマナーとはいえ、日本と世界ではしきたりが違うという。わかったようでわからないマナーだ。でも、最低限のことは知っていて、実際は現場で確認することだろう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする