暑い、汗がポタポタ、水分を補給しないと、と言いながら用意をしていない、いつものように接骨院から、イトーヨーカドーがハッピーデーで混雑、バギーで若いママが多い、相変わらず高齢者の二人連れが、11時、武蔵野市、晴れ、気温22度、湿度47%。南4m/
◎アフガニスタンに消えた不屈の中村医師
https://specials.nishinippon.co.jp/tetsu_nakamura/?_
BS1スペシャル「良心を束ねて河となす 〜医師・中村哲 73年の軌跡〜」
夜中、眠い目を擦って再放送を見た。お子さんの死を乗り越えて、あのエネルギーはどこから湧き出てくるのか。手本がいるのに自分の損得しか考えない輩の多いこと。今の時代にもこんな素晴らしい日本人がいることを子供たちに伝えたい。
https://specials.nishinippon.co.jp/tetsu_nakamura/kids/
一隅を照らす
今いる場所で、
自分にできることを
いっしょうけんめいに
<今いる場所で希望の灯をともす>
◎テルの日常:目を閉じて音を聴いてみよう
いつものバス停で違うことを考えてみた、行き交う人の話し声、足音、カラスの鳴き声、バスの案内、風の音。意外だったのは静かだったこと。なぜか靴の音が気になった。
◎続LEO君インスタ
今日も暑かった、でも吹き抜ける風が気持ちよかった、明日からGW、銀行ATMに長い列、心配だな新型コロナの感染、インフルエンザ、なるようにしかならないか
今日の「思い出話336」LEO君、さっぱりしたよ
2009年9月11日撮影
当日のブログ(mixi)より、シャンプー・カットデー
飼い主;4000円 、LEO君;6280円
飼い主が負ける 、一緒の日にやると忙しい