Kind of Good

私の好きなもの

師走となりました。

2015-12-01 11:28:00 | Weblog
11月22日(いい夫婦)11月26日(いい風呂)11月29日(いい肉)とあっという間に師走となりました。
今年の紅葉は暖かかったせいかどこの名所もあまりぱっとしないとか。
去年は毎日のようにささやかながらいっぱいの楽しみがありました。

少し気になってMRIの検査を受けて脳には何もなくて一安心。歳相応の脳でやれやれ。
腕や肩が痛くなり整形外科に初めて検査に行き五〇肩の手前だと診断され(七〇でも五〇肩?)
リハビリに通うことに。
たぶん今まで重いものも持たなかったし、片づけも何もかも一人でするので負担がかかったのかも。
永い習慣と言うのはすごいものですね。
貼り薬は一人では無理だろうから塗り薬に。と言われてそうだったねえと思い知った。

永い間使っていた電子レンジの調子が悪くなって、もう10年前のヘルシオがお役御免となった。
料理やお菓子つくりにずいぶん活躍してくれた。
最先端のレンジは買うのに躊躇したくらい高かったけど、まあこれくらい使えば良しとしようか。
大きさはほとんど変わらないけれど中の広さも機能もずいぶん進化したものだ。
オープン機能が良ければ少しでも小さいものを探して今回は東芝のものに決めた。
シホンケーキを焼く高さもあり、シュークリームも12個一度に焼ける。
新しいレンジの癖や焼き斑など試して、早く簡単に使いこなせるようになりたい。
手始めに、「伊達巻」を作るつもり。卵とはんぺんで簡単にロールケーキのように天板で焼く。
お正月には毎年作ってきたが今年はおせちは何もしないつもり。
結婚してからガスオープン2台、電子レンジ3台、今回で4代目。
どうぞ仲良くして、美味しい料理が作れますように。

台所を一人用に必要なものだけにしようと片付けて少しだけすっきりした。
いつまで持続できるかが問題ではあるが・・・。