ケセラセラ主婦参上・・・日記(○ゝз・)b⌒☆

日々の出来事を紹介しながら皆さんとの輪が広がればと思っています。
4匹猫に囲まれてφ(゜▽゜*)♪

今年も本当にお世話になりました・・・・・来年もどうぞよろしくお願いします。

2015年12月28日 | Weblog

 後3日、昨日クリスマス飾りをのけて正月飾りをしました。

これができるだけでも感謝ですし、日々の生活も今年の初めに比べればすごい成長(水泳も最初は500メートルぐらいでしたが

今は2000弱泳いでいますよ)です。

 そういう事で福岡に遊びに行ったときに来年の干支を買ってきました。

 

 来年はこういう風に笑って過ごせるようにといろんな種類がある中、大笑いのサルを購入。

自然と笑えますよね。

 正月飾り、数年前に作成

正月になるとこれを飾っています。色が落ちないのは後ろに乾燥剤と脱素剤(色がとれないように)を入れて空気を完全に抜いているから数年

経ってもそのままの色合いで見れます。

 此方がちりめんでの作品鏡餅であとは小物を……正面には大笑いのサルちゃんを。

 反対側の下駄箱

鶴亀を作成、これはまだ最初のころの作品です。

先生のアドバイをしてもらいながら羽子板に富士山を入れて艶やかな作品になっています。

毎年これを飾るときには(もう1年経ったんだ・・・・年をとるはずだわ~)いつも思いは一緒でしす。

 これが反対側の飾りです。

いつも感覚的に飾っているのでたぶん毎年位置が違うと思いますよ。

 今年最後の猫の様子。

ハッチとグレはもちろんハッチが最初に入っていたのでグレが入っていきましたが微妙に感覚があります。

グレが最初に入っていたらハッチは入りませんがすごく寒いときには恐る恐る入っていきます。

 兄弟猫グレとミケ、最近こういう写真が撮れるように(ミケがすぐ逃げる)

 

 

 気持ちよさそうに・・・・ミケ、グレは狭い場所に座っています。

これでも座りたいのですよねグレは。

 これは下駄箱の整理をしたのですがあと2個ぐらいゴミ袋できましたよ。

家ができて10年以上、下駄箱も広いこともあって全然捨てていない結果がこういう姿です。

これで下駄箱がスッキリ、一杯開いています。

 

今年は体調的にはあまり良い年ではなかったですが不整脈もでなくなって心も安定しています。

映画も「007と昨日は娘とスターウォーズ」が観てきました。

これで映画も観れること(数か月前に観た映画が自律神経がおかしくなって大変でした)わかってすごくうれしいです。

 

来年は普通の生活が送れますようにと願い、今年最後のブログを終わります。

皆様にはつたないブログを見てくださり、感謝以外にはないです。

これからもサイト友さんと一緒に更新できたことうれしく思います。

 

来年もよろしくお願いします。

良いお年をと皆様の健康を祈っています。

3匹の猫たちと5月に亡くなったラルも天国から祈っています。