わたしのいるところ

ここに来て深呼吸してってくださいな。

ハシゴ文化祭♪

2013-11-03 23:41:13 | 子ども

今朝は

長男は塾のテストがあり

7時50分起床。

自転車に乗って出て行きました。

(夕方から雨の予報だったので合羽を無理くりに入れましたっ。)

 

出て行ったあとは

ゆっくり、朝食を。

 

昨日・今日とひろばで

お世話になっている自治会の文化祭がありました。

今日行こう!と思い立ち

先輩に電話して

一緒に行くことに・・・

それにしても

いきなりでもささっと行ってくださったのが

とってもうれしかったです!

 

毎年思うのですが

文化祭を続けておられることが素晴らしいです。

作品の受け渡しやら大変だもの・・・

色々な人の作品を見せていただき

わたしももう少し余裕があれば色々なことをしたいなぁ・・・と

思ってしまいました。

 

じっくりゆっくり見せていただいたあとは

コーヒーまで・・・

ありがとうございました。

 

そして

お次は市の文化祭へ。

こちらは

各小学校の子どもたちの作品もありました。

切り絵は末っ子の作品です。

他のコーナーもたくさんあって見ごたえがありました。

いやはや芸術の秋を堪能しました。

行ってよかった!

 

 

そして

午後からは

とうとう屋根裏部屋の洋服の断捨離を始めました!!!

今度の古紙回収で出せます。

(うれしいな~!)

しかし

子どもたちが着ていた服を見ると

あまりにも懐かしく

あっという間に「あの頃」に戻ってしまいます。 

 末っ子と一緒に頑張りました。

(だけど古紙回収のとき多すぎて恥ずかしいかも・・・)

末っ子は自分の部屋と言うものがないので

「屋根裏部屋をわたしの部屋にしようかなぁ・・・」と

つぶやいていましたよ。

それにはまだまだ断捨離が必要だけど

大物をしまう場所が我が家にはもうないのだよ・・・

子ども部屋は女子組3人が使い、

(子ども部屋が我が家ではリビング並み)

所謂、箪笥部屋(収納部屋)を長男が使っているので

収納場所がほんとにないのです。とほほ。

 

夜は宿題に取り組みましたが

明日最終仕上げをしようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする