新・エンゲル係数

肥満と痛風に悩まされながらも新鮮な食ネタを捜し求めて・・・

桐光学園・松井は楽天☆

2013年10月24日 | 気になるネタ

注目の桐光学園・松井を勝ち取った楽天の星野監督が「100点」とホクホク顔。2位の常総学院・内田と6位の横山は福島出身、7位の七十七銀行・相原、8位の日本製紙石巻・相沢は宮城の社会人チーム、9位の岩出山・今野は宮城の無名高出身と地元東北にゆかりのある選手も手厚く指名した。

社会人ナンバーワン投手と呼び声高いJR東日本・吉田を一本釣りしたオリックスは、2位でも即戦力投手の富士重工・東明を指名する会心のドラフト。森脇監督は「アマチュアの中で最も完成度の高い投手を単独で指名できて信じられない」と興奮気味に話した。上位できっちり即戦力を指名できたことで、3位以下は将来性重視の高校生を中心に指名した。

 3球団競合となった九州共立大・大瀬良の当たりくじを引いた広島は1、2位で高校生を指名した昨年から一転、5人中4人が大学・社会人の即戦力ぞろい。松田オーナーは「ばっちり。言うことない。(3位の田中について)いい選手が残ってくれていた。即戦力のタフな中継ぎも将来性のある投手も取れた。百点以上」と大満足だった。

 ロッテは巨人との抽選で東京ガス・石川の交渉権を獲得したのを皮切りに、5位まで全員即戦力を指名。昨年、一昨年も大学・社会人中心に指名し、早くも活躍している選手が多いだけに今年も即戦力志向となった。

 石川をくじで外した巨人は外れ1位で日本生命の捕手・小林を指名。ポスト阿部の期待がかかる。投手陣の戦力が分厚いだけに、2位以下は高校生のみ4人を指名する余裕も見せた。

 西武は大阪桐蔭・森を一本釣り。6位にも大阪桐蔭出身で大阪ガスの捕手・岡田を指名。正捕手の炭谷が来年に国内FA権を獲得するため、後釜候補を加えた。

 DeNAは外れ1位で日本生命・柿田の当たりくじを引き、中畑監督は「即戦力という意味で期待している。21歳とまだ若い。未完成なところもあるが、逆に期待感がある」と期待を込めた。ヤクルトは外れ1位に東都ナンバーワン投手の国学院・杉浦。台所事情が厳しいだけに3位のパナソニック・秋吉、4位の京産大・岩橋とともに早い台頭が期待される。

 中日は外れ1位で聖隷クリストファーの鈴木、2位で四国ILの又吉と独自路線が目立った。阪神は外れ外れ1位で横浜商大の左腕・岩貞。和田監督は「1年目からローテーションに入る力がある。投げ方、球種がうちの能見に似たタイプ」と期待する。

 ソフトバンクは外れ外れ1位でJR九州の加治屋、2位の三菱自動車倉敷オーシャンズ・森、3位の新日鉄住金かずさマジック・岡本といずれも社会人ながら素材型を指名した。くじを3度外した日本ハムは2位のセガサミー・浦野のみ即戦力。他の7人は将来を見越した指名となった。


伊豆大島『共産党町長』台風の日に~★

2013年10月24日 | 気になるネタ

台風26号による土石流で、死者30人、行方不明者14人という甚大な被害を出した伊豆大島(東京都大島町)。同町の川島理史(まさふみ)町長が発生時に、島根県隠岐の島町に出張してたことは知られているが、何と、台風接近中の15日夜、女性のいるラウンジなどで飲酒していたことが分かった。町議からは「災害が落ち着いたら辞表を書くべきだ」と引導を渡す向きもある。

 衝撃の事実を報じたのは、24日発売の週刊新潮。「出張先で酔っぱらっていた 伊豆大島『共産党町長』」という見出しで、伊豆大島に10年に一度という大型台風が接近するなか、川島町長が出張先でお酒の出る懇親会に出席しただけでなく、女性がいる飲食店で盛り上がっていた様子が書かれている。

 これまでも、川島町長は土石流が発生する前日の15日午後4時すぎ、総務課長と電話で16日午前2時に職員を役場に待機させる「非常配備態勢」を取ることを確認したものの、それ以降、11時間も町と連絡を取らなかったことが問題視されていた。

 川島町長は同誌の取材に対し、「懇親会では果実酒と日本酒を飲んだ」「女性がいるラウンジに行ったのも事実。焼酎の水割りを飲んだ」「酔うほど飲んでいない」と答えているが、町民の命と財産を守る町長として、どうなのか。

 大島町議会の最大会派「政策研究会」の本宮悦見(えつみ)町議は「あきれ返る」といい、こう続けた。

「行方不明者の捜索が続いており、台風27、28号が接近しているので、現時点では町議会として動く気はないが、15日に出張に出掛けたことがまず問題だ。ナンバー2の副町長まで同じ日に出張するなど、危機管理上、考えられない。町民からは『住民の命をどう思っているのか』『すぐ辞めさせろ』という怒りの声が吹き上がっている」

 川島町長は全国に8人いる共産党員の現職首長の1人。2011年4月の前回町長選で、共産党の推薦を受け無所属で出馬。新人7人が立候補する大混戦を制して初当選した。

本宮町議は続ける。

 「共産党支持者は『町長はきちんとマスコミ対応している』とホメているが、冗談じゃない。川島町長は町議時代、当時の町長を町議会で2時間も批判し続けたことがある。共産党は他人の追及ばかりだ。災害が一段落したら、自ら辞表を出すと信じている。もし出さなかったら、住民集会を島内各地で開き、リコールの方向に持っていくことになるだろう」

 危機管理意識が欠落したトップの責任は免れそうにない。


再びぃぃ~志に♪

2013年10月24日 | こころ・志

記事を書き終えたら・・・再度行った時のアップへ

親方には違う料理にしてくださいとお願いしました。

ごま豆腐は抹茶入り・・・

雲丹と丹波の黒豆とトンブリ・・・

この日は管理者スタッフ7名での懇親会でした。

話も盛りあがりい~たのしい時間が過ごせましたよぉ


ドラフト会議は直ぐ☆

2013年10月24日 | 気になるネタ

 ドラフト会議で最も盛り上がる瞬間、「第1回選択希望選手」。注目のあの選手は希望球団に入団できるのか? 重複した場合、どこがクジを引き当てるのか……悲喜こもごものドラマの宝庫と言っていいだろう。

だが、過去にはこのドラフト1位指名で、会場もお茶の間もアッと驚くサプライズ指名が何度も起きている。その「サプライズ列伝」を振り返ってみたい。

 ◆1968年・・・阪神:田淵幸一/巨人:島野修/中日:星野仙一

 初めて会議の一部始終が報道陣に公開された1968年のドラフト。その報道陣の目の前で、いきなりサプライズ指名が生まれた。

 この年、田淵幸一、山本浩司(現・浩二)、富田勝の「法大三羽ガラス」や、明大のエース・星野仙一、箕島高の東尾修など、アマチュア球界の大物選手がズラリ揃っていた中で、"相思相愛"と言われていたのが「巨人―田淵」、「阪神―富田」という組み合わせだった。ところが、蓋をあけてみれば阪神は田淵を1位指名し、会場は騒然となる。そして「田淵を他の球団が指名したら、君を1位指名する」という巨人スカウトの言葉を信じていた星野仙一だったが、実際に巨人が1位指名したのは島野修(武相高)。「<星>と<島>の間違いではないのか?」という有名なセリフが生まれた瞬間であり、ここから打倒巨人の野球人生が始まった。

 ◆1975年・・・巨人:篠塚利夫(現・和典)

 銚子商では甲子園にも出場し、全国制覇も経験した篠塚。だが、「湿性肋膜炎」を患い、選手生命そのものが危ぶまれていたため、どの球団も敬遠気味だった。それだけに、巨人がドラフト1位指名をすると、会場全体から「エーッ?」という声があがった。

 ◆1985年・・・巨人:桑田真澄

 プロ野球ファンならずとも去就が注目されていたPL学園のKKコンビ、桑田真澄と清原和博だったが、ドラフト前日まで桑田は「早大進学」一本。一方の清原は子供の頃から巨人ファンで、「巨人入り」を熱望していたため、誰もが巨人は清原を指名するものだと思い込んでいた。

 ところが巨人は、桑田真澄を単独1位指名。司会を務めていたパンチョこと伊東一雄氏が「これでいいの?」と確認を取ってからようやくアナウンスしたという逸話があるほど、驚きの指名だった。

 ◆1986年・・・西武:森山良二

 西武がこの年1位に指名したのが、北九州市立大「中退」の森山良二投手。前年12月に学校をやめて北九州市の「ONOフーズ」という会社で働き、1年間野球をやっていなかったという変わり種だ。各チームの編成はもちろん、報道陣も「森山って誰だ?」と騒然となった。

 ◆1994年・・・ダイエー:城島健司

 甲子園出場経験はなかったものの、高校通算70本塁打を記録し、その名を轟かせていたのが、別府大付属高の捕手・城島健司だった。

 駒大への入学が内定し、プロ入り拒否を表明していた城島だったが、福岡ダイエーホークスがドラフト前日に強行1位指名を宣言。アマ球界との摩擦を恐れたコミッショナー事務局が警告したものの、ダイエーは宣言通り1位指名を敢行した。

 これには他球団のスカウトも、「進学が決まっているからうちは指名しなかったのに…」、「プロとアマが仲良くやっていこうという時に……」と恨み節を言うほどの騒ぎに。結局、プロ入りを選択した城島だったが、この件をきっかけに、プロ入り拒否の選手は指名できないというルールが作られた。

 近年でも日本ハムが、2011年ドラフトで巨人志望を表明していた菅野智之を、2012年ドラフトではMLB志望を表明していた大谷翔平を強行指名し、ドラフト会場が大いに沸き立った例がある。そこには指名される側だけでなく、指名する側の意地やこだわりも透けて見えてくる。2013年は、どんな人間ドラマが生まれるのだろうか。(『野球太郎』編集部)

 ▼野球太郎とは イマジニア株式会社ナックルボールスタジアムが発行する野球雑誌。ドラフト関連情報とディープな記事に定評がある野球愛好家のバイブルともいってよい存在になっている。スマートフォンマガジンとして「週刊野球太郎」も配信中。


インドで人気☆

2013年10月24日 | 気になるネタ

日本の中古ダイヤモンドが、香港でオークションにかけられ、インドで思わぬ輝きを取り戻している。世界最大級のジュエリーイベントが年4回も開催される香港に世界中のバイヤーが集まり、日本の「中古ダイヤモンド」を、数百~数千万円の高値で次々に競り落としているという。

【日本の家庭に眠るダイヤは3兆円?】
 日本では、ダイヤモンドの指輪はプロポーズするのに欠かせなかった。バブル全盛期には、高品質なダイヤモンドのアクセサリーが、日本の一般家庭によって購入されていた。日経新聞によると、バブル期に日本で購入されたダイヤは推定で約3兆円にのぼるという。

 しかしバブルの崩壊とともに、人々はダイヤモンドのアクセサリーの出番が実に少ないことに気づく。こうした「埋蔵ダイヤ」を買い取った日本の業者は、国内より高く売れる海外に目を向けた。

【ダイヤ加工の本場インドで人気】
 世界で流通しているダイヤの85%はインドで加工されており、ボンベイの100万人の労働者のうち、少なくともその半数がダイヤの加工職人だ。中国の人民網によると、日本の中古ダイヤモンドは現地の業界でよく知られており、世界最先端の機器による測量、最新のデザインによる加工により、価格が数倍に跳ね上がるという。

 インドのダイヤ人気の背景には、富裕層の増加、ルピーの為替相場の急激な変動などがある。

【一方、中国では・・・?】
 では、中国での日本の中古ダイヤモンドの売れ行きはどうだろうか。中国の人民網は、日本の中古ダイヤが中国市場で「沸騰」を引き起こせるかについては未知数だと報じている。日中関係が緊張状態にあることだけではなく、ダイヤが「オリジナルの新品」であることを中国人は求めているためだ、と同紙は分析する。

 日本の中古ダイヤモンドの輸出額は年々増え続けている。将来的には輸入額を超え日本が輸出大国となる日もそう遠くないと、日経新聞は報じている。新品同様に加工された中古ダイヤが、世界中で出回れば、流通量が増え、現在より安い値段で質の良いダイヤが手に入る可能性も増えるであろう。


全くの作り物!?

2013年10月24日 | 気になるネタ

20日に放送されたフジテレビ系バラエティ「ほこ×たて 2時間スペシャル!スナイパー軍団 VS ラジコン軍団」に出演した人物が、放送内容について「全くの作り物」だとして自身のブログで怒りをあらわにしている。

 同番組はこの日、アメリカの最強スナイパー軍団と、日本の最速ラジコン軍団による対決の模様が放送された。ラジコンカー、ラジコンヘリコプター、ラジコンボートがそれぞれスナイパーと3回戦の対決を行うもので、放送上ではラジコンヘリとラジコンカーはスナイパー軍団に敗退したものの、最後にラジコンボートが3連勝して見事勝利をおさめたという内容だった。

 ラジコンカー世界チャンピオンとして知られるラジコン模型メーカー・ヨコモの広坂正美さんは、同番組にラジコンカーの操縦者として出演。実際には撮影中のアクシデントによりマシンが故障したため対決は中止となったが、放送ではラジコンカーがスナイパーの銃撃により負けた事となっていたとして、広坂さんは「ラジコン愛好家の皆様へ ≪お詫び≫」と題した23日のブログエントリーで、「真相は全く異なるのです」と主張。さらに、当初取り決められていた対決ルールも無視され、内容を偽造して編集したものが放送されたことに大きなショックを受けたという。

 また、広坂さんは過去に3度、同番組に出演しているが、その際にも同様に編集によって事実と異なる内容が放送されたことがあったという。そうした番組のあり方に広坂さんは、「余りにもひどいやらせ番組に成り下がってしまった」として「非常に残念な気持ちと悔しい思いで一杯です」と心境を吐露している。