非論理的、非科学的アパマンハム 7K1JRC/JR2NQC/K1JRC

ベランダアンテナから世界に電波を。目指せDXCC HONOR ROLL! 
理論良く分かりませーん!

南極同時ゲット

2014-07-24 06:25:41 | DXCC/DX QSO
一人で同時にということではありません(笑)

友人とメールでやり取りしていた最中、7MHzに南極がQRVし始めました。

すかさずまたメール連絡し合い、ふたり続いてQSO!

これ何だか嬉しかったです(^^)

私のところは数メートルのアルミパイプエレメントですが、その局長さんはコイル伸縮性のモービルホイップ。

よくよく考えてみれば、モービルホイップ一本で南極とQSO出来るというのは凄いことだと思いませんか?

アンテナは国産の伸縮性モービルホイップ、SD-330。

アンテナの性能もさることながら、素晴らしいオペレーションテクニックに脱帽です。

記念すべき南極との交信となりました。

テクニックを磨くとか、コンディションを把握するとか、ノイズを減らすとか、色々工夫すればアパマンハムでもDXは楽しめると

思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿