今日は、麻布十番のとある所で
美しい11人の女性達と会食したの
年代も違うけれど、輝いている人達よ
花の似会う人達なの
彼女達の身につけているアクセサリーが、個性豊かで
彼女達をより一層輝かせていたわ
輝く指輪の人が、
「ご両親から譲りうけた指輪」と話されるのを聞いて
宝石には、一品一品に物語があるって思ったの
石に宿る″想い”を肌に感じながらつけているね
以前、宝石を付けると安心するって言っていた人がいたわ
自分に対する自信とお守りだとも
女性は、誰かに愛され、守られていたいと思うもの
だから、宝石を身につけるんじゃないかしら?
そう、誰かに愛されている実感・証(物的証拠)なんだと思うわ
石は、惑星の影響から人を守ると言われているのよ
ルビー(太陽)・パール、ムーンストーン(月)・珊瑚(火星)
エメラルド(彗星)・イエローサファイヤ(木星)
ダイヤモンド(金星)・ブルーサファイア(土星)
パパラチァ(ラフ)・キャッツアイ(ケートウ)
英国のダイアナ元妃は、
土星の悪影響(サタン・アクシデント)を避けると言う、
ブルーサファイヤを身につけていたのは、有名な話しよ。
みんなに合う石は、みんな自信が手にとって確かめてね
(ひとつとして同じ石は無いから、貴女だけの石を探してね)
私のお気に入りは、パール、まんまるのパールが好きなの。
ラフなスタイルでも許してくれそうだからよ。
私、たくさんの宝石を手に入れらないけれど、
心の宝石(楽しい・嬉しいと思えるキラキラ)を見つけるわ
石も素敵だけれど、
本当は女性、そのものが宝石だと思うのよ。
美しい女性方と過ごせた一日でした。
コーヒーより、アルコールを注文したくなる落ち着いたカフェ
先日は、私のブログへ、ご訪問、コメント、有り難う!
お礼方々、また、訪問して参りました。
素敵な、女と宝石の話題・・・楽しく、拝見しました。
私は、ほとんど、宝石などには、興味はあっても、手が届きませんので・・・、敢えて、興味がない振りしていますが・・・?
女性は、何歳になっても、年齢問わず、いつでも、幾つでも、身に付けておきたいし、欲しいもののようですね?
純花さんの、記事の最後の言葉が・・・最高!
”石も素敵だけれど、本当は、女性そのものが宝石だと思う!”
素晴らしい・・・記事ですね。
宝石…私はどちらかというと、キラキラ光る石よりも、パールや銀など柔らかい光を放つものに惹かれてしまうのですが…
でも、どの石にはエネルギーが宿っているなぁと感じます。その人に合った波長の宝石を身に着けると、きっと魅力は相乗効果で増すでしょうね!
私も宝石の持つパワーを実感している一人です
大切なリングをいつも身に着けていますが付け忘れた日は落ち着かないものです
私にとってもお守りです
目に見えない力ってあると思います
沢山ある宝石の中でも相性があって仕事で頑張りたいときはこの石付けるとうまくいくってあるから不思議です
本当は宝石付けなくても輝けるといちばんいいけれど自分の魅力を引き出してくれる宝石はやっぱり憧れですね
だって手につけてると殴られた時、痛いし…。
痛い…。
(笑)
今後とも87sumikaをよろしくお願いいたします。