goo blog サービス終了のお知らせ 

87純花のブログ

あたりまえの存在、 空や、海や、草花、そして人。 でも、奇跡に近い、あたりまえの事に 心うたれるときがある.(美日記)

大安です

2013-01-29 12:57:38 | 日記・エッセイ・コラム

1月29日・大安
大安:何事においても吉・成功する日だそうよ
前向きになれる日ね^^
(良いことは、信じることにしています)

 

そして、日にち等の数字
私は、車に乗れば、前を走るナンバープレートの
数字のごろ合わせ、形に注目!
88ー88、母?笑い声?歯科医師?
8は、横にするとメビウスの輪だから、無限の力?
数字に理由をつけて楽しんでいます
お昼休み・アフターファイブに
みんなとみんなの友達の生年月日の数字で、
新たな共通点を見つけるのも面白いですよ
倍の数字・並びの数字…etc
お互いが、一層近くになれそうね^^
ラッキーナンバー探しも夢があるわ
みんなが、佳い一日を過ごせますように
29日=肉の日なので、お肉を食べる事にします
おまけ:
米国産牛肉への輸入規制が2月1日から緩和
生後20カ月以下から輸入対象を30カ月以下に
解禁された牛肉が市場に入り始めるのは
2月下旬以降になるそうよ。
(2月末、スーパーのチラシが楽しみです^^)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 銀の女性 | トップ | 日本文化 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
占星術の基礎になってるカバラ(生年月日の計算)... (ゆんぼ)
2013-01-29 21:44:24
占星術の基礎になってるカバラ(生年月日の計算)の占いをしてみたら、特殊数の33でした。
『33の人は救世主になったり魔王になったりします。』

…。

だそうです…。
返信する
ゆんぼ様、カバラを初めて聞きました (sumika)
2013-01-30 07:17:38
ゆんぼ様、カバラを初めて聞きました
数字って不思議ですね
返信する

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事