87純花のブログ

あたりまえの存在、 空や、海や、草花、そして人。 でも、奇跡に近い、あたりまえの事に 心うたれるときがある.(美日記)

弧高の賢者・梅

2013-01-15 10:34:26 | 日記・エッセイ・コラム

Rimg0755

梅の花を“弧高の賢者”と言った人がいる
寒さの中、咲き誇る気高い姿からだと思うわ
“梅一輪、一輪ほどの暖かさ”
服部嵐雪(はっとりらんせつ)の俳句
香が、春のきざしを感じさせてくれるからかしら?
ご近所の白梅の開花を楽しみにしています^^
この時期の花は、葉が茂る前に花が咲く
梅・桃・桜
青い空に向かって咲く花々
春の喜びを招いているようね
昨日の大雪が残る街中、みんなも足元に気を付けてね

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪のリース | トップ | “心を空っぽにする”方法 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
sumikaさん、こんにちわ! ()
2013-01-16 14:44:52
sumikaさん、こんにちわ!
ご無沙汰しています。
1月も半月が過ぎてしまいましたね。
梅の花の蕾もも、ちよっと、膨らみかけましたか?
私も、鉢植えの梅の花も、3本程、趣味の鉢もの中にありますが、まだまだのようですね。
蕾は早くから、ついているのですが・・・ね。
流石、貴女は、フラワーの先生だけあって、お花の知識や、それにまつわる話しなど、
豊富に、良く、お勉強されておられる貴女に、感服します。
また、いろいろな、お花の関連の事ご教授下さいね。
有り難うございました。、
返信する
梅の花を見ると、春まであとホンの少しだって気分... (ゆんぼ)
2013-01-17 12:45:27
梅の花を見ると、春まであとホンの少しだって気分になります。


ああでも来月スキーに行くからそれまでは冬でお願い…。(笑)
返信する
ゆんぽ様、スキーは白銀の世界で素敵ですね。楽し... (sumika)
2013-01-17 20:21:23
ゆんぽ様、スキーは白銀の世界で素敵ですね。楽しんで来て下さいね。
返信する

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事