散歩道、
私の子供の頃には、どこにでもあった小さな草花です。どこか、懐かしくホッコリした私です。
小さな秋、みいつけた。
写真:1番目の花の名前は?、2番目はヒヨドリジョウゴ、3番目はヨウシュヤマゴボウ、最後はジュズダマです。
最新の画像[もっと見る]
-
春の兆し 3年前
-
迎春 3年前
-
Happy Holiday 3年前
-
しあわせは、歩いてこない…。 3年前
-
シャネルのNO5の香り、スイートピー。 3年前
-
柿サンドイッチ、焼き柿 3年前
-
柿サンドイッチ、焼き柿 3年前
-
10月31日は、・・・。 3年前
-
ススキの季節 3年前
-
ススキの季節 3年前
ジュズダマは、こどものころ、糸を通して首飾りをつくりました!
ヨウシュヤマゴボウは、とても綺麗ですよね~♪
こんばんは
私もジュズダマの首飾りを作りました。
意外なところにある意外な発見を楽しんでいま~す。
コメントをありがとうございます。
ヒヨドリジョウゴと思いま~す。
また覗いてくださいね ☆☆
ヒヨドリジョウゴだったんですね。
早速、訂正いたします。
間違えが、直せて良かったです。
コメントをありがとうございます。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。
私も子供の頃、ネックレス作ったりしました。
んーーー・・・・何年前だったか、県北の田舎道でジュズダマを見つけて、たくさん取って帰ったこともありましたっけ(笑)
で、いい大人ですがもちろん繋いで楽しみました。
こんにちは
私は、子供時代探しの散歩を楽しめました。
まっころ様は、長いジュズダマネックレスを作られたんですね。
コメントをありがとうございます。