夏休みに入って、10日ほど経ちました。暑い日が続いて、野菜や稲の生育も勢いがついてきましたね~。
先日行った秋田ですが、美味しい料理も満喫してきました。

野菜の色が綺麗ですね。 トマトのシャーベットも美味しかったですよ。
緑豆のコロッケや、稲庭うどん、行者にんにくのソーセージなど、秋田の特産品を使ったメニューも
ありました。
お土産は・・・

途中にあった「はちみつ専門店」のはちみつや はちみつキャンディー。 ホテルからは、行者にんにくの
佃煮と、なまはげ塩キャラメル(笑)
男鹿半島の海からとれた塩とかで・・・とても美味しかったです。
あっという間になくなったので、袋に書いていた詳細を読む事なく完食。
夏休みの生活は、基本「楽しむこと」ですよね。
そんな毎日を、少しでも綴っていけたらと思います。

ナチュラルライフ ブログランキングへ
心もナチュラルでありたい・・・
先日行った秋田ですが、美味しい料理も満喫してきました。


野菜の色が綺麗ですね。 トマトのシャーベットも美味しかったですよ。
緑豆のコロッケや、稲庭うどん、行者にんにくのソーセージなど、秋田の特産品を使ったメニューも
ありました。
お土産は・・・

途中にあった「はちみつ専門店」のはちみつや はちみつキャンディー。 ホテルからは、行者にんにくの
佃煮と、なまはげ塩キャラメル(笑)
男鹿半島の海からとれた塩とかで・・・とても美味しかったです。
あっという間になくなったので、袋に書いていた詳細を読む事なく完食。
夏休みの生活は、基本「楽しむこと」ですよね。
そんな毎日を、少しでも綴っていけたらと思います。

ナチュラルライフ ブログランキングへ
心もナチュラルでありたい・・・