自然のまま 気の向くまま・・・

田んぼの虫や 畑の生きもの。
 いのち って みんなつながってるんだなぁ・・・

耳をすませて・・・

2015年10月25日 | 日記
寒さを感じる今日この頃。

確かに真冬も寒いのですが、寒さに体が慣れていくこの季節が、けっこう堪えたりして。

体調のバランスをとるのが難しかったりします。


そんな季節のなか9月にあった出来事を 気ままに綴っています




三内丸山でのイベントの次の日、友達の純さんのお宅でコンサートを楽しみました♪


 ♪~   むかし 森と人はひとつで・・・ ~♪


うたかさんの唄。

心に響きます。

きっと森の中にも 響き渡ったと思います。

  


5年前に観た映画「降りてゆく生き方」の中でも むかし人は争うことなく熊を神さまとして
敬っていたと・・・語る場面があるのですが、そのとき懐かしさで体中に電気が流れたように
なり号泣してしまったことがあります。

うわー感動したなぁ・・・と、魂に響いたような気がします。

それが、わたしにとっての道しるべになっているのだと思います。



唄のあとは、野草を摘んで




みんなで宴をすることに。

 
とよかわ米をといでくれた しおんくん。

 
てんぷら しらあえ スープ・・・ いろんな野草の食べ方があるね・・・

たのしい宴♪ お酒も入って盛り上がりました



そして、イベントの合間には稲刈り☆

刈って干して 

刈って干して



古代米っていい香りだね~という飼い主さんの言葉を聞いたからか、遊びにきたワンちゃん
ころんと転がって寝てしまいました(笑)

稲の香りって、本当に安心しますよね。イ草のような、日本人にはたまらない香り♪

古代米は、特に香りがつよく、香り米は炊くと枝豆のような独特な匂いがします。


これがいいんだよな~・・・という事が続く9月。 稲刈りと共に続きました・・・




人気ブログランキングへ
心の声に耳をすませば・・・・ キコエテクル
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お米のお知らせ

2015年10月16日 | のうぎょう
稲刈りや籾すりが終わり、新米への準備が整いつつあるのですが
これから、色選やもち米の脱穀や古代米の唐箕(とうみ)がけなどなど
作業が続きます。

なので

新米のご注文は 11月1日から とさせていただきます


そして、昨年度分のお米の販売を再開いたします。

自然栽培米は、酸化が少なく うちの農園では保管庫にて保存してるので
熟成された旨みがあるように思います。

新米ならではの美味しさもいいですが、この時期に食べる熟成米も体に
やさしく感じます。

農家に嫁いで、籾から稲へ そしてお米になるまでを見て知ってから
お米に関する常識が覆されました。

消費者だった頃には知らなかった真実。 農家として正直に伝えていくことが
お互いにとっていいことではないかなぁ?と感じる日々です。

いままでの農協などの仕組みもあるので、少しづつ伝えていけたらと思いますが
TPPのこともありますし、みんなで向き合っていけたらいいなと・・・

今日思いました(笑)


昨年もいろんな方の助けをかりて 稲刈りをしました




ということで。

残り少なくはなりましたが、昨年度のお米も販売を再開しようと思い立ちました。

いまのところ
白米 20キロ
玄米 30キロ の在庫があります。 

なくなり次第、終了となりますので、よろしくお願いいたします。



秋の夕暮れ きれいです






人気ブログランキングへ
いまある喜び♪ たいせつに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーツ☆稲物語

2015年10月14日 | のうぎょう
稲刈りや農作業・・・燃え尽きない程度に・・・なんて言っていましたが。

きのう燃え尽きて 一日寝て過ごしました・・・

もうこれ以上動けないよ~・・・ 体がそんな風に悲鳴をあげたような気がして
一日いっぱい布団のなかでぐっすり寝ました。

今日は、寝過ぎで腰が痛い・・・(笑)

どうしてこんなにハードになるのかなぁ?それでも、体が足りないくらいやることが
いっぱいある。

うーん・・・ わたし間違ってるかなぁ・・・?

そう思ってると、必ず出る 虹。

今日はアルバイト先で、目の前にデッカイ虹が現れました。

これで いいのだ☆

と。 

思うことにしました☆


思い返せば・・・


ハウスに遮光幕をかけた頃から、ハードさが増したような気がします。




 とりゃ~っ
と、下から留めるテープを投げて 私もお手伝い。

それから、稲刈りの時の稲を束ねるための藁打ち。

  


四十日早稲の脱穀したり・・・

この頃はまだ干してる稲が少ない!


そんな合間にイベントへ出店♪




今回の三内丸山アートフェスティバルへのご縁をつないでくれた うたかさん&わたるくん。

雨の中、すてきな歌声や楽器を響かせてくれました♪

雨。しかもこの季節に初めてなくらいの寒さ。

そんな中だけど、こころあったかくなる出逢いに 感動の時間・・・

古代米を買ってくださった皆さん、ありがとうございました!

わたしも すてきな小物たちと出逢い・・・

  

夕方には、奇跡的な晴れ間と虹。







古代の自然。 ルーツ。 伝統的な血。 音。 風。 雨。 鳥。 虹。 光。 唄。 言霊。 ヒト。


すてきな空間でした。

一緒にお店を共有した、うたかさん。じゅんさん。 アリガトウ





そしてそして、私たちのルーツである古代米の物語は、稲刈りへとつづく!




人気ブログランキングへ
読んでくれてアリガトウ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして、10月

2015年10月04日 | のうぎょう

きれいな秋の空に うっとり



 そんな日々です・・・


古代米の稲刈りも終わり。

もち米の稲刈りも終わり。

古代米の脱穀も終わり。

土づくりも中盤になり・・・


やっと、うるち米「つがるロマン」の収穫となりました。


あらゆることに感謝しつつも、天候に翻弄され 毎日が決断・選択。

厳しいながらも、たくさんの学びと豊かさを与えられたような9月でした。




先月のつがるロマン 

この日の夕焼けは、真っ赤っかだったそうで、息子もめっちゃキレイな空だった!と何度も言ってました。



燃えてる♪


さぁ~ 稲刈り魂で 燃えるぞ~~~





人気ブログランキングへ
燃え尽きない程度で がんばります☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする