自然のまま 気の向くまま・・・

田んぼの虫や 畑の生きもの。
 いのち って みんなつながってるんだなぁ・・・

ひととき

2016年01月29日 | たべもの

カラスが何かを食べに来ていました


ちょうどコンバインを掃除している場所なので、籾が落ちていたかも。




数日後、カラスとスズメが仲良く食べに来ていました。


のどかだなぁ・・・ そんな優しい気持ちになりながら

米ぬかクッキーを焼いてみました。



米ぬかが沢山あったので、炒ってパンにも入れて焼いてみました。




じかんを感じない ただ日常の流れを感じる・・・  ♪




そんな空間を大切にしたいです






人気ブログランキングへ
忙しくっても そんなときを過ごせば 落ちつきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古代米について

2016年01月21日 | のうぎょう(古代米)
手植え、手刈りした古代米の 天日干し


そこから脱穀して。


今年は天候が不安定だったので、車庫で作業しました。

足踏み脱穀機で地道にやります。

古代米は芒(ノギ)が長いので、脱穀すると


 もっさり。


そして、12月の晴れの日を利用して脱芒と、とうみがけ。




この なが~~~~い芒をとるために



脱芒機という機械を使います。


それを唐箕(とうみ)に入れてハンドルを回すと


藁などが飛んで、籾が落ちてくる仕組みです。


このあと、籾すりをして玄米になるのですが、人の手で選別をします。

選別をしない商品も販売しています。その場合は、各自で選別するのですが
倍の量をお渡しするので、少しお得かもしれません。


友達とおしゃべりしながら、選ぶのもよし。

ひとりで黙々と瞑想しながらやるのもよし。





おこめ 販売中でございます

イノチのネ とよかわ自然農園

人気ブログランキングへ
よろしくお願いいたします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グローバルギャップ

2016年01月21日 | のうぎょう
すっかり記事にするのが遅くなり、東奥日報のWebには掲載されて
いませんが、陸奥新報の方には記事が残ってた五所川原農林高校の
グローバルギャップの取り組み。


記事1

記事2

東奥日報の方には、息子の写真も載っていたんですがね・・・^^;


12月5日に「街づくりフォーラム」が開催され、そこで発表もされました。


五所川原6次産業化推進協議会に載ってました。



取り組みは、りんごの方でしたが、五農祭ではたくさんの加工品が売られていました。

味噌は人気すぎて買えず。けれども、ジャムやジュース、とり味噌の缶詰や卵など
購入できました。そして、お米も買いましたよ。



軽トラ市や津鉄の五所川原駅でもいろいろ販売しています。

そこではみそドーナツも買いました。

息子はどんな農業を考えているのか分かりませんが、なんだか楽しそうな高校だなぁと
感じています。

今年の五農祭も楽しみです☆




人気ブログランキングへ
わくわく☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする