自然のまま 気の向くまま・・・

田んぼの虫や 畑の生きもの。
 いのち って みんなつながってるんだなぁ・・・

白い人参

2011年10月31日 | たべもの

しろい 人参



しらとり農場さんへ遊びに行った時にもらったものです。

普通の人参とは、味も食感も違い、パースニップという名前なんだそうです。

ちょっと独特の風味があります。 煮てマッシュするといいと聞いたので、作ってみました

マヨネーズと黒コショウを効かせて、和えてみたのですが・・・



わたしとお義母さんと、漬け物好きな長男は美味しいと言って食べましたが・・・

夫と次男は 「うーん。 わるいけど 食べられない・・・」 


そうかなぁ・・・わるくないけどなぁ・・・ これにタルタルソースを混ぜてパンにはさんで食べたら
最高!だと思うんだけどなぁ・・・。


そこで、昨日 おからこんにゃくの白身魚フライ風を作ったので、ついでにスライスして揚げてみました。



これは、おいしかったですーーーー。

みんな 「じゃがいも?」 「さつまいも?」と言って、あっという間に食べちゃいました。

味つけなしでも、濃厚な風味がきいていいです 

おからこんにゃくの方も、次男は魚の骨がないので大喜び 


きのうの晩御飯は おいしいの連続でした~~~~ 


めでたし めでたし




Ho'oponopono 平和な日々 (PEACEFUL DAYS)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい休日でした

2011年10月31日 | 日記
休みの日だということで、長男がボーリングに行きたいと言ったので 行ってきました!

   


そして、昨日は つがる市読書まつりへ行ってきました。

わたしは行かなかったので、よくわからないのですが、様々な読み聞かせの活動をしている方々が来て
お話していたそうです。


やっぱり上手だなぁ・・・って、感心しながら聞いていました(夫談)


つがーるちゃんも聞きに来ていましたよ


一緒に写真も撮れたし よかったね 


きのうは親子レクで、こども達と体育館で遊んだり おにぎり作りをしました。


みんなで お米といだよ


わたしは、術後の耳の事があって、体育館での遊びには参加できなかったけど、
いろいろと充実した休日でした・・・




人気ブログランキングへ
休みは あっという間だね

Ho'oponopono 平和な日々 (PEACEFUL DAYS)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごパンと・・・

2011年10月26日 | たべもの
最近、またベーカリーでパンを焼いたりしてます。

炊いたご飯が入った、ごぱん。

米の粉を入れるより、ふっくらして柔らかいパンが出来上がります。




こねこね・・・



発酵して・・・



ふっくらパンの出来上がり!





ふっくら柔らかいものばかり食べているせいか、次男が歯の矯正に通う事になりました。

あごが小さくて、大人の歯が入りきらないそうです。 

歯につける矯正の装置をつけると、ちょっと しゃべりにくそう。

食べる時には、はずして洗浄するのですが、ある日次男はわたしに・・・

「おかあさん! キコリやった!?」

と、ちょっと怒り気味。

毎日、入れ歯洗浄の錠剤をとかして 装置を消毒しなくてはならないのです。

忘れんぼのわたしは、ついつい忘れがち。


それにしても、キコリって何だ?

 あっ。 これ?



でも、そんな名前だったかなぁ・・・





 キラリ。だったよ・・・



ヒーリングルーム キラリ。 へ ようこそ。  なんちゃて 





人気ブログランキングへ
硬いものも食べようね!

Ho'oponopono 平和な日々 (PEACEFUL DAYS)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然栽培米の近況報告

2011年10月22日 | のうぎょう
自然栽培米は、乾燥機で乾燥させてから、モミすりを終えて 袋に入った状態になりました。

お世話になっている、農家さんの選別機をお借りして これから色選を行えば、皆さんへお届けできる
状態となります。

今回は、天候不順などもあり全般的に稲刈りが遅い時期になりました。なので、作業の方も遅れています。

新米を味わえるのも、あと少しです。もう少しお待ちくださいね!!




先日、わたしが料理教室へ出ている間、夫とお義母さんは 来年の種籾の作業をしていました。


昭和30年から使っていたという唐箕(とうみ)

10年近く使用していませんでしたが、平成23年に復活です!

この唐箕を使って、モミに混じっているゴミや軽いモミとに仕分けします。




それから、この脱芒機でモミのイガをとります


きれいな籾ができました。

来年には、この種から芽が出て 苗が出来るんですね。 楽しみです。




今日は、息子達の学習発表会を見学してきました。

劇や合奏、合唱、体操など、小さい学校ながらも 盛りだくさんでした。

長男も次男も劇をやったのですが、成長したものだなぁ・・・と思いました。

長男は今年最後の学習発表会となり、劇も「10年後のわたしたち?」という題目で、自分達がなりたい
職業を、自分で選んで演じるものでした。

息子は、お米の農家になっていました。麦わら帽子をかぶった笑顔がまぶしい( 親ばか

お陰で楽しい時間を過ごすことができました。

ありがとう  息子たち


これからの農作業に力が みなぎるね~ 





人気ブログランキングへ
息子が農家になった時にも応援お願いします 

Ho'oponopono 平和な日々 (PEACEFUL DAYS)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしい菜食のススメ

2011年10月21日 | 日記
きのうは、月に一回の岡田哲子さんの料理教室でした。



今回のおからこんにゃくは、白身魚に化けました

いつもながら、その発想はスゴイなぁ・・・と感心します。

先生のお話も面白いし、集まる人との出会いもまた楽しくてまた来月が
楽しみです。

先日、弘前のChise食堂でランチしたのですが、菜食は心にも身体にも
優しくって、体調が整えられる感じがします。



プレートっていいかも!と、思い、いつもはどんぶりでおかずをドン!という
感じで出していたのですが、我家でもひとりにワンプレートという形で出して
みました。

すると、子供達が、いつも食べない野菜をちゃんとバランス良く食べて
くれたんですよ~

ひとりひとりに、おかずをつけると皿数が多くて大変だったのですが
一皿ですむし、見た目もおしゃれ 

大家族でも、できるんですね~。 やる気の問題かな・・・

菜食といっても、卵は食べるとか魚も食べるとか・・・いろいろと
あるようですが、自分にあった 無理をしない範囲でやるのが一番良い
ですよね。

来週は、五所川原の生協さんの方で、セラピーについての講習会に講師として
出る事になり打ち合わせをして来ましたが、生協さんで出す食品はいろいろと
考えられているようです。

やはり「食」と「心」と「体」のバランスは大切なんですよね




今日は久しぶりに暑くて、良いお天気  畑日和でした。

トマトのネットをはずそうとしたら・・・



蜘蛛が卵を守っていました。 わたしも母だから、わかるよ・・・。

そう思って、その棒は片づけないでおきました。

蜘蛛さん。 お願いだから、畑も守ってね・・・・。

だって・・・さつま芋も落花生も・・・みんなねずみに食べられちゃった~

来年は、本気で対策を考えないと・・・・と思った次第です!





人気ブログランキングへ
お米の報告は次回に!!

Ho'oponopono 平和な日々 (PEACEFUL DAYS)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする