まずかつての記述。
タクシーの運転手さん part3
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/12a05caea6ff1b7c8613e2c511fb68d8
間もなく新年度を迎えそろそろ学校の制服を準備する時期に入ります。
ここで視点を変えます。
紳士服量販店のフレッシャーズフェアです。
この製品は非常に低価格になっています。
さらにチノパンやポロシャツなど、
材質にこだわらなければもっと安く提供可能です。
学生服は成長期のお子さんが着用なさいます。
そろそろあり方を変えてもいいと考えます。
どうお考えになるかは自由です。
その昔さまざまな場所でお目に掛かっていた、
うどんの自動販売機。
いわゆるオートレストランです。
今はその珍しさから秋田港に残るものが、
話題になっています。
道の駅あきた港の名物「うどん自販機」が再稼働 大幅な修理を経て
https://akita.keizai.biz/headline/3336/
この自動販売機が製造されたのが1971年とあります。
ここで視点を変えます。
セブン-イレブン・ジャパンの歴史
https://www.sej.co.jp/recruit/about/history/
東京・豊洲の1号店の開店は1974年。
この記事の中で共同配送を実施しているとあります。
現代ではコンビニに行くと食事が常時手に入るようになっています。
さらにここでかつての記述。
ナショナルのお店と自販機 part3
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/5a502d6904ee146b3a50014c9a544b12
詰まるところコンビニは店舗のシェアが発生している
その最たるものであると思われます。
確かに公共料金の支払いやライブチケットの料金支払・発券なども
その昔はそれぞれの企業などが窓口を用意していたものが
シェアされているものと考えることができます。
どうお考えになるかは自由です。
日産の下請法違反。
ロングラン上映
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/8a6e757d2042468fe917d8a6fcce122e
欲望の資本主義2024 ニッポンのカイシャと生産性の謎 part2
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/af093e98b5e3bf7fb308d30d916e6d8c
産業構造を変えるきっかけになることを希望します。
どうお考えになるかは自由です。
2024年03月04日放送の
映像の世紀バタフライエフェクト イスラエル
https://www.nhk.jp/p/butterfly/ts/9N81M92LXV/episode/te/KXK8LXP773/
このかつての放送も参考になります。
映像の世紀バタフライエフェクト「砂漠の英雄と百年の悲劇」
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/8c3ee6ee0406c678c43b9ed2d5bb0105
イギリスの外交における二つの約束に端を発する確執。
どうお考えになるかは自由です。
再放送・NHKプラス・NHKオンデマンドでどうぞ。
東日本大震災を巡る報道が続いています。
2024年03月06日放送の
クローズアップ現代 誰も取り残されない復興へ 東日本大震災から13年
https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/episode/te/VPQ28QQX2G/
2024年03月08日放送の
首都圏情報 ネタドリ! 原発再稼働は?電気代は? どうなる 首都圏の電力
https://www.nhk.jp/p/netadori/ts/QL8GZ2L5VX/episode/te/QZZ249PQMJ/
まず被災者の方の生活基盤を再建するに十分な資金が思うように行き渡らず、
生活に困窮する方々が非常に多いこと、
生活再建よりインフラ整備に多額の資金が割り当てられていること。
火薬塔 part2
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/74833bf7d3fad5f58b552ae61d40c101
全ての社会インフラを再建するのではなく、
この際にトリアージを行いインフラ復旧費を抑え
生活再建に資金を充当することも答えの一つです。
BA 777のロンドン ヒースローでの事故 part3
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/3d76d520e5e06af7fb44ef0f8f0dacaa
メルトダウン File.8 「後編 事故12年目の“新事実”」
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/f255a3ed0712a05454903a5a87e6a1fb
番組中でも触れられていましたが、
事故は想定だにしていない手順で発生し、
先頃の能登半島地震でも志賀原発において想定外が発生しています。
再生可能エネルギーや水素に移行した方がいいかと考えます。
どうお考えになるかは自由です。
再放送・NHKプラスでどうぞ。