A350-1000

A350-1000

老人宅の携帯電話

2017-09-30 | 日記・エッセイ・コラム

以前田舎の老人宅に
私の名義の携帯電話を置いてきたことを記しました。

携帯電話
http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/0a4c540eb604543a4c073172463e7390


よく見受けられたのが、
触っているうちによくわからず電源が切れてしまっている。
翌朝電話しようとすると
連絡がつかないというもの。

これに対する対策。
時間が来ると自動的に電源をonとする機能を利用します。

そうすると間違って電源を切ってしまったとしても、
じきにまた連絡が取れるようになります。

どうぞご利用ください。


時と場合

2017-09-30 | 日記・エッセイ・コラム

できるだけはなしを聞くこと。
これを心がけています。

※医学的に正確な知識に基づいているわけではありません。
 正確な判断は最寄りの医師の方までお問い合わせください。

認知行動療法(Wikipediaより)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%8D%E7%9F%A5%E8%A1%8C%E5%8B%95%E7%99%82%E6%B3%95

認知行動療法(兵庫県内の病院のサイトより)
http://www.dr-maedaclinic.jp/du0200.html

この中であるように"傾聴"、
つまりよく聞くことにより症状が改善することも多々あります。


一方で傾聴がふさわしくない例もあります。

境界性パーソナリティ障害(Wikipediaより)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A2%83%E7%95%8C%E6%80%A7%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E9%9A%9C%E5%AE%B3


記述にもあるように
"操作性"
があるため、
相手の動きを操作してしまおうと無意識のうちに行動してしまいます。


時と場合によりことなるため
相手を見極めて"傾聴"することとしています。


解散総選挙

2017-09-30 | 政治・経済

解散総選挙となりました。

毎度のことですが、
申し上げます。

リフレと戦争
http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/5d5b89c16ae90c2157d3cbb58ea3e38d

アベノミクスの行く末 その後 part4
http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/dfdb8959a638b68edc783e441e5184ef


以前の予想を裏切らず、
戦争の足音が聞こえてきています。

同時に実際に生活の苦しい方が増え続けています。

どうお考えになるかは皆様次第です。