A350-1000

A350-1000

トラブル急増!不正ローンで広がる”借金投資”

2022-05-28 | テレビ・ラジオ

本日は放送からのご紹介が多くなります。

2022年05月24日放送の
クローズアップ現代は
トラブル急増!不正ローンで広がる”借金投資” 
https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/episode/te/KQ49N562G9/

https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/blog/bl/pkEldmVQ6R/bp/peyQz0XAKe

※医学的に正確な知識に基づいているわけではありません。
 正確な判断は最寄りの医師の方にお問い合わせください。

詐欺は引っかからないように注意しても犯人がパーソナリティ障害を持っていて
巧みに罠にはまる場合も多いようです。

ここで、引っかからないようにするための別の答えがあるのではないかと考えます。

そもそも生活の先行きに不安があるからこそつけ込まれやすくなる現実があります。

悪い円高
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/ac058517c5713be22af9ef2b6deb7654

アパートとマンション
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/91cc91a832c3e4fcbb947d8a7df8cbf3

2021年 紅白
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/fe3d885618329e96ac201b9e4c2e9c39

フルフラットバス part2
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/7470da15583b2f3bc112b739659fc1cd

ITほか新しい産業を興すこと、
テレワーク/リモートワークを多用し都市機能を分散化させ居住費を抑え
生活の不安を低減することも潜在的な余裕を生むことができます。

いかがでしょうか。


ゼロコロナ

2022-05-28 | 日記・エッセイ・コラム

中国共産党が全力を挙げる「ゼロコロナ」。

これが共産主義の思考回路がなせる技に見えます。

「資本論」 ~ 100分 de 名著より part2
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/b8bf9e44729976ed81d1880e922fa985

臨時便 生物多様性 MISIA 星空のラジオ ~ Sunday Sunset ~
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/a68aa7ab50065ded87bdfb393681f4d8

次々と変異株が現れるCOVID-19は複雑系における創発の現れそのものです。

つまり複雑系の一部をなす還元主義である共産主義が複雑系を制御しようとするものです。

欲望の資本主義 特別編 「生き残るための倫理」が問われる時
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/2376fea9390f066265c4ad72e9f83f36

それは無理というものです。


あなたの先生は大丈夫?教師の過重労働 その果てに何が

2022-05-28 | テレビ・ラジオ

最近よくメディアで取り上げられる教員不足、教員の過重労働について
少し前の
2022年04月27日の放送の
NHKクローズアップ現代でも取り上げられました。

あなたの先生は大丈夫?教師の過重労働 その果てに何が
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4658/

いろいろな方法があるかと思われます。

ここで一つの解決方法を申し上げます。

遠隔教育・プログラミング教育
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/75ab77fe2cb0136a4bf4ca0b62d1fd81

遠隔教育
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/2765b7b8317823e36f3d9904013783b0

広域で時間割をある程度共有化し、
授業を通信によりリモート授業化、
教室内にはほかの授業の準備や雑務を行いながら
時折教室と遠隔授業の提供側への橋渡しなどをする補助役を置き、
授業に張り付かず自分の仕事を行う時間を設けて頂く方法も
あるかと思われます。

先生が授業中に冗談や雑談をすることも大事な学校生活の一瞬です。

財源が不足し教員そのものが減っている中
先生も疲弊しない方法としていかがでしょうか。


タクシーの運転手さん part3

2022-05-28 | 日記・エッセイ・コラム

まずかつての記述。

タクシーの運転手さん part2
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/e234720aabd572d91d665653a5c77bc4

この記述の中で学校の制服のモジュール化を提案しました。

ここでもう一つの観点が生じます。
制服の中にも若干の多様性を生じさせることもできます。

これはJALの例ですが、
女性にパンツルックを取り入れたものです。

https://press.jal.co.jp/ja/release/201907/005234.html

スカートは寒いので冬場はパンツルック、
私はスカート、私は年間通してパンツルックといったように、
モジュール化した制服であれば選択の余地ができます。

これも一つの方法です。

いかがでしょうか。