A350-1000

A350-1000

ラップランドのトラック

2013-10-26 | 旅行記

ラップランドの真ん中を早朝レンタカーで走ると、
いろいろなものに出会います。


トナカイほか野生動物・朝焼け。


ラップランドの真ん中にはいないと思っている、
夜行のトラックなんかもいます。


山を越えた反対側のノルウェーはナルヴィークまで
走るのかもしれません。


ナルヴィークは暖流の海流が流れる不凍港ですので、
凍ってしまうバルト海より一年を通して大事な港であることが
想像できます。


この夜行トラックが日本では考えられないトラックです。


運転席の天井にずらり、
フロントのグリルにずらり、
バンパーにずらり
標準装備のもありで、
ヘッドライトだらけです。


それもそのはず。
一本道に街灯はひとつもないので相当な明るさが必要です。


ところ変われば品変わる。



メルケル首相への盗聴など

2013-10-26 | 国際・政治

メルケル首相への盗聴疑惑。
各国が疑心暗鬼になっています。


以前からエシュロンというものがあり、
盗聴されているとはまことしやかにささやかれていました。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AD%E3%83%B3


日本にも三沢に拠点があるようです。


昨今の無人爆撃機の話題といい、
9.11以来アメリカも神経質になっているように感じます。



儲かる方法

2013-10-26 | 雑感

あるとき
「儲かる方法を聞いているのであって
 品質云々については聞きたくない」
という会話を聞いたことがあります。


目の前の数字と自分の立場が気になったんでしょうね。


まぁ、そういった話の方が多いと思います。


松下幸之助さんや稲盛和夫さんならそうは考えないでしょうが。



自動運転

2013-10-26 | 雑感

昨今自動車の自動運転について盛り上がっています。


そもそも人間の行動や、
単純な行動だけでなく想定していない状態に出会った場合、
すべてのパターンに対応することは所詮無理です。


以前本ブログの安全について
http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/d/20100828
で触れましたが、
コンピュータのソフトには必ずバグがあります。


バグとは認められなくとも、
そもそも考えすらしていないというバグですらないけど
トラブルに至ったというものもあります。


自然科学の観点からすると
自然はすべてを明らかにしてくれないという
いわば自然への懼れ(おそれ)が出てきます。


技術は超越するという挑戦的な姿勢もいいですが、
すべては明らかになりません。
制御しきれることはないのです。


分かるのなら人間の行動や病気・将来などはすべて予見可能となります。
それは人間のおごりです。



工場とオフィスの生産性

2013-10-20 | 雑感

工場の生産性。


非常に大きく取り上げられています。


オフィスの生産性。


あまり上がっていない様子。


工場は、
決まった工程を行うので
a. 工程の効率を上げる
b. 工程を残業してでもこなして量産する
ということになります。


オフィスでは、
i. 個別の作業の生産性はなかなか上がらない
ii. やっぱり残業が多くなる
という状態です。


工場のa.にあたる工程を抜きにして、
b.の考え方だけを持ち込んでいる状態です。


これは、大変なことです。
工場の一定の工程とはオフィスは違うということとして
棚上げにしてきたツケが回ってきているように感じます。