2024年04月02日放送の
クローズアップ現代は
“プーチンの戦争”あらがう女性たち ロシア・銃後の社会で何が
https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/episode/te/RQMN5M3G7X/
いつまでも独裁が続かない。
これも変化の現れ。
どうお考えになるかは自由です。
再放送・NHKプラス・NHKオンデマンドでどうぞ。
2024年04月03日放送の
TBSラジオ パンサー向井のふらっと内の名物コーナー
ふらっとこども電話相談室は
天気予報に関する質問
https://www.youtube.com/watch?v=Cji0Hb2LHKM
難しく説明すると
眞鍋淑郎さんのノーベル物理学賞の解説になってしまうものの
気象予報士の長谷部愛さんの回答が簡潔で
脱帽です。
radikoタイムフリー・YouTubeでどうぞ。
自販機。
その自販機が販売するものは
その地域で良く売れるからという事実は
誰しも思うところかもしれません。
昨今絞りたてのオレンジジュースが飲めるというのも
あります。
さてあるとき大阪市内の駅で見かけたのは、
紙おむつの自動販売機。
関東ではまず見かけません。
鉄道の女性専用車も関東のような端っこではなく、
割と列車の中央に設定されている事例も見受けられます。
ここで視点を変えます。
COVID-19のパンデミックの中、
関西ではテレワーク/リモートワークの比率が低く
出社率が高めである事実もありました。
製造業が多く存在する関西圏では、
不公平感をベースに出社を求める傾向が強いとも
伝えられています。
出社時に子連れで移動できるor移動しなければならないことから
そういった自販機ほかが現れるとも言えるかもしれません。
もちろんそういったものもあると助かるのは事実です。
東京一極集中の中、関西圏の相対的な沈下が見られています。
東日本大震災をめぐる報道 part2
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/c1b013bc45113bbd32fc7dbb4b75b02e
関西経済圏だけでなく各地方都市の活性化の
一助になる可能性があります。
どうお考えになるかは自由です。
2024年04月07日放送の
TBSラジオ 石川實 DAILY LIFE
後半のゲストは
NPO法人チーズプロフェッショナル協会 会長 坂上あきさん
https://radiko.jp/#!/ts/TBS/20240407073000
多様な生乳の産地の存在をベースとした
チーズの多様性。
健康に役立つ牛乳やチーズの効能。
関東2000戸の酪農家というアナウンスが
最近1700戸となった飼料高ほかをはじめさまざまな
要因をベースとした経営の厳しさ。
どうお考えになるかは自由です。
radikoタイムフリー・ポッドキャストでどうぞ。