昨今テレワークが広がり、
パンデミック対策として有効と考えられているようです。
パンデミック対策
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/1e3423a06ebccceda5e0f801bb876290
この中で触れた
医療崩壊の危険性も
報道で伝えられています。
テレワークで大きく感染者が減るならたやすいものです。
さて、小型のノートパソコンで一日猫背になって仕事をするのもきつい方も
中にはおられるかと考えます。
外部ディスプレイを取り付け
2画面(デュアルヘッドといいます)になさってもいいかもしれません。
固定して置く場所がないという方も多いかと考えますので
余裕のある方はUSB接続のポータブルディスプレイになさってもいいのかもと考えます。
ディスプレイの固定は、
絵画向けの小型イーゼルも答えの一つです。
私も在宅勤務でのWeb会議に備え、
格安のWebカメラを用意しました。
そしてもう一つ、
時差出勤を提案する企業さんもあります。
こういった方法が利用できれば、
生活パターンを大きく変えることなく
時差出勤が可能です。
在宅×出勤 ハイブリッド勤務
http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/31b5c1924f383b3007bd848c347bb0a8
災い転じて福となすとなるようにしていくよりほか有りません。
このニュースが気になります。
世界の防衛費、増加幅10年で最大に 米中がけん引
https://www.afpbb.com/articles/-/3268419
ここで過去の記述。
リフレ
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/8547203c0338ac64013220d2c7378628
世界全体で量的緩和が行われる現在、
この予想が当たってしまっている状態を鑑みると、
いまの状態は憂慮すべきかもしれません。
第一次世界大戦中大流行した
スペインかぜ。
スペインかぜ(Wikipediaより)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%8B%E3%81%9C
この記事を信頼すると、
死者の多さから第一次世界大戦の終結を早めたとあります。
今回の新型コロナウイルスについてみると、
若い層の致死率がかなり低い状態となっています。
戦争論 - 100分 de 名著より
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/73d660fd6c9d7e390081586a194bf837
戦争への傾きは消え去るどころか
経済情勢の悪化が予想されるため
危機が迫ってくる可能性があります。
人間の性(さが)。
国内は新型コロナウィルスのニュース一色ですが、
大きな緊迫化が中東に迫っています。
Tensions rise in Syria after Turkish soldier killed in Idlib
https://www.aljazeera.com/news/2020/02/erdogan-meet-leaders-russia-france-germany-idlib-200222171408422.html
昨今NATOから離れつつあり、
ロシアと接近するトルコが
ロシアと対立しつつあります。
大きな情勢の変化におよぶ可能性があります。