こういった記事があります。
給料半減でも「娘をインターに」 教育に失意の父、大手辞めて海外へ
https://digital.asahi.com/articles/ASR1K7DZXR1KULFA015.html
ここでかつての記述。
企業の地方移転 part2
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/4cc85c8f5e529ce3b62759ea77fac928
Kiosk
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/3cc6739ce05ddd9d87756e22f7b42c50
航空機による時折の国際線通勤も
時期を選べば国内線より安い時期もあります。
従業員の居住環境を多様化すると
発想の多様化にもつながります。
ハードルはあるかもしれませんが、一考の価値はあるかもしれません。
2023年03月25日放送の
TBSラジオ 井上貴博 土曜日の「あ」
13:15過ぎの「あ」のことニュースは
制服リサイクルについて
https://radiko.jp/#!/ts/TBS/20230325130000
https://www.youtube.com/watch?v=wP6oomZYa3Q
リサイクル制服の広がりも応援したいところ。
タクシーの運転手さん part3
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/12a05caea6ff1b7c8613e2c511fb68d8
タクシーの運転手さん part2
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/e234720aabd572d91d665653a5c77bc4
2023年03月25日放送の
TBSラジオ 蓮見孝之 まとめて!土曜日
07時台のゲストは
社会学者の富永京子さん
https://radiko.jp/#!/ts/TBS/20230325070000
話題は日本人とストについて。
最近日本人がストを行わず、
ひたすら働き続ける現実も。
ここで視点を変えます。
さとり世代・投票率・ストを横に並べます。
欲望の資本主義 特別編 「コロナ2度目の春 霧の中のK字回復」
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/c9444cee1e83fe252a2c4ad0a0b4f1e9
産業の新陳代謝が起きていないから、
ストよりも働き続ける、
現状が変わらないということを生まれてこの方見続けているため
さとり世代と呼ばれ投票に行かない。
病気休職者の多い職場
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/48e43bc16d5be005c64532d1d00b5d13
リワークプログラム
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/0f38f1d3f36818a392f3d061bfbd8632
テレワークを用いて同調圧力を軽減し、
若い方々を含めより自由にして頂く方法もあります。
お気に召した方どうぞ。
テレワークはミーティングが入らない限り
自由に休憩が取れます。
オフィスであれば自販機でミネラルウォーターを買うなどして
出費がかさむこともありますが、
製氷機やスーパーで購入したロックアイスを
小ぶりな魔法瓶に入れ
水道水に入れるだけ。
美味しい水が格安で。
これも好き好き。