風のふくまま

自然が美しい道東の風景やマクロで大雪山系などに咲く高山植物の花を
撮っています。
たまに美瑛・富良野方面にも・・

凧あげ・・室蘭市開港140年 

2012-06-19 11:05:32 | 風景
室蘭市開港140年 市制施行90年記念 凧揚げがありました






小さめの手作り凧礼文凧・・※道北の島 利尻・礼文の礼文町






6月13日・・室蘭白鳥大橋開通記念日に合わせ
       毎年「礼文凧愛好会」の人たちが凧揚げをしています、
       当日市民にも凧づくりを教え手作り凧をあげて楽しんでいます。

       ※室蘭「道の駅」で凧づくり風景





曇っていましたが凧揚げに丁度良い風 白鳥大橋をバックに・・





TVカメラも





連凧・・凧は包装紙やビニール袋など再利用していました。






凧作り会場に展示してあった「礼文凧」






地元FM局にも礼文凧をつくっていました。

左側にいる人が「礼文凧愛好会」代表の笹山氏  ↑上の凧も笹山氏の手作り凧

このほかに正月のホテルロビーに飾る凧や豪華客船船長さんに贈る凧なども市から頼まれるそうです。

今回の旅は笹山氏と凧をあげ祝杯をあげるのが最終目的?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする